- メーカー
- ブランド
- パジコ(PADICO)
¥204,546(税込)
/¥102,273(税抜き)
販売単位:1本
お申込番号:JNQAA53811148 /メーカー:IC-R8600 /型番:18556728 /JANコード:6393142954159 /アズワン/ナビス品番:
お申込番号 | JNQAA53811148 |
---|---|
メーカー | IC-R8600 |
型番 | 18556728 |
JANコード | 6393142954159 |
販売単位 | 1本 |
価格 | ¥204,546(税込) /¥102,273(税抜き) |
※こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
直送品のため、以下の点にご注意ください。
- こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
- この商品には、アスクル発行の納品書が同梱されていない場合があります。アスクル発行の納品書をご希望のお客様は、商品到着後、本サイト上のご利用履歴よりPDFファイルにて印刷することが可能です。
- アスクルのダンボールもしくは袋でのお届けではありません。
- お客様のご都合によるご注文後の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。
- 商品のご注文後に商品がお届けできないことが判明した際には、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- ご注文後に一時品切れが判明した場合は、入荷次第のお届けとなります。

在庫:わずか
最寄り倉庫の在庫を表示しています。 「入荷待ち」でも別の倉庫からお届けできる場合もございます。
お届け日は目安になります。詳細なお届け日に関しては、レジ画面にてご確認ください。
お届け日表示についてこの出荷元の商品は配送料が当社負担です。
¥204,546 (税込)
/ ¥102,273 (税抜き)
商品詳細
ご注意
特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。
返品不可
お客様のご都合による返品はお受けできません。
直送品
出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。
商品の特徴 | 全国の航空無線周波数書き込み済み! ※受信改造(周波数拡大措置)済のIC-R8600となっております。 受信改造(周波数拡大措置)とは:IC-R8600の受信可能な周波数帯の一部歯抜けになっている部分を受信可能にするものとなります。 以下の周波数が受信可能です 252.895MHz~255.100MHz 261.895MHz~266.100MHz 270.895MHz~275.100MHz 379.895MHz~382.100MHz 411.895MHz~415.100MHz 809.895MHz~834.100MHz 859.895MHz~889.100MHz 914.895MHz~960.100MHz 10kHz~3.0GHzのワイドな受信範囲 デジタル波(D-STARR, DCR, dPMRR, NXDNR, P25)を受信可能 リアルタイムスペクトラムスコープ&ウォーターフォール装備 遠隔コントロール対応 ■デジタルを含む10kHz~3GHzの広帯域を、多彩なモードでカバー 10kHz~3GHz(一部周波数帯を除く)のワイドな受信レンジを最小1Hzステップでカバー。 電波型式はUSB/LSB、CW、FSK、AM、FM/WFMに対応します。 音声受信だけではなく、信号強度の測定などにも対応することができる機能を備えた広帯域受信機です。 また、デジタル波の受信にも対応。 日本アマチュア無線連盟が推奨するデジタル通信方式D-STARRやデジタル簡易業務無線(DCR)のほか、dPMRR、NXDNR、P25の受信にも対応しています。 ■すべての復調処理回路をソフトウェア処理で実現 復調処理回路に、FPGA(Field-Programmable Gate Array)+DSPを採用。 HF帯はRFダイレクト・サンプリング方式で復調するほか、IF周波数46.35MHzに変換されたアナログ信号を14bit A/Dコンバータでデジタル信号に高速変換し、 さまざまな受信モードをソフトウェア処理で対応しています。 また、A/Dコンバーターのサンプリング周波数を122.88MHzと高く設定することで折り返しやイメージ受信に有利となる構成を実現しています。 ■ハイレベルな受信感度と多信号特性を両立 HF帯のフロントエンドに11分割したバンドパスフィルターを、またV/UHF帯では、13分割のバンドパスフィルターを採用。 高感度を維持しながらも、高い多信号特性も実現しています。 ■大容量メモリー(2000ch+400ch) 通常メモリーとして2000chの大容量を搭載。 周波数のみならず、モードやチューニングステップに加え、トーン、アンテナ設定(HF)、P.AMP、ATT、IP+も記憶できます。 各メモリーチャンネルには視認性に優れる漢字を用いたタイトルを書き込むことができるほか、100のグループにわけてメモリーが可能。 また、プログラムスキャンエッジ記憶用として、50組100chを用意しています。 別売のCS-R8600でPCからメモリー登録することもできます。 ■多彩なスキャン機能 スキャンスピードは最大毎秒100chを実現。 目的波を逃さずキャッチする力強いサポートとなります。 また、多彩なスキャンモードを搭載したほか、スキャンスピードも30段階で可能。 効率的かつ漏れなくサーチできます。 プログラムスキャン・・・あらかじめ指定した範囲をサーチ。 メモリースキャン・・・メモリーチャンネルを順番にサーチ。 モードセレクトメモリースキャン・・・メモリーチャンネルの中で、あらかじめ指定したモードを記憶しているチャンネルだけをサーチ。 オートメモリースキャン・・・スキャン中に受信した周波数を自動的にメモリーに記憶。 セレクトメモリースキャン・・・聴きたいメモリーチャンネルだけを指定してサーチ。 プライオリティースキャン・・・通常の受信をしながら、特定周波数での信号の有無を確認。 ΔFスキャン・・・表示周波数を中心に、一定のスパン(周波数範囲)をスキャン。 ■高速スコープ + ウォーターフォールで目的信号をキャッチ デジタル処理ならではの高精細・高速度のリアルタイムスペクトラムスコープを搭載。 スイープスピードは約30画面/秒(最大)、ワイドなダイナミックレンジ(約110dB:SPAN=±2.5kHz時)、 最大±2.5MHzと広範囲をカバーする表示範囲など、トップクラスの性能で目的信号の監視を強力にサポート。 また、目的信号付近をタッチする操作で周波数移動することができる、直感的操作を実現しました。 もちろん、受信音を出力しながらスコープを参照することが可能です。 また、ピークサーチ機能も備えています。 さらに、ウォーターフォール表示により、バンド状況や受信信号の履歴を時系列で確認できます。 リアルタイムスペクトラムスコープだけで判別しにくい微弱信号の存在も、視覚化することが可能です。 ■直感的な操作で、スムーズな運用を実現 追跡する電波を素早く確実に捕捉するため、ユーザーインターフェースも進化しました。 ディスプレイには4.3インチカラーTFT液晶を採用。 高精細な画面に情報を集約することで、スムーズな運用を実現しています。 タッチ操作に対応しており、画面上のアイコンをタッチするだけで、素早く、わかりやすく操作することができます。 また、AF出力レベルやスケルチ強度など、各種項目へのアクセスを格段にスピーディにする3つのダイヤル(DIAL A,B,C)を装備しました。 ダイヤルを押しこむと、ダイヤルの横にメニューが表示されます。 そのメニューをタッチして項目を選択し、ダイヤルを回してレベルを調整します。 ■受信内容を記録できる、SDカードスロットを搭載 SDカードに受信ログや受信音声を記録するためのSDカードスロットを搭載。 32GBまでのSDカードに対応し、1ファイルあたり2GB(約17時間相当)録音できます。 また、受信時の画面表示をかんたんな操作でキャプチャーし、bmp/png形式のデータとしてSDカードに保存することも可能です。 ■LAN/USBを経由した遠隔操作に対応 LANやUSBによるPCからのリモートコントロールと情報取得が可能です。 遠隔操作用ソフトウェアとしてRS-R8600(別売)を用意。 WindowsR PCにインストールすることにより、ほぼすべての主要な機能をリモートコントロールできます。 もちろん、リアルタイムスペクトラムスコープもLAN経由で確認できるほか、USB端子でも※スコープが使えます。 ※ 115200bps時 ■I/Q outputを搭載 IF入力をデジタル出力するI/Q output端子を装備しています。 出力した信号をPCで制御・解析するなどの活用が可能です (後日ファームアップにて搭載。別途ソフトウェアなどが必要になる場合があります)。 ■その他の機能群 3系統のアンテナ端子を装備(0.01~30MHz M型、ピンジャック/0.01~3000MHz N型) 電界強度の絶対値表示 スリープタイマー機能(5~120分、5分単位) 受信アッテネーター センターインジケータ(FM/WFM/各デジタルモードで動作) AGC回路搭載 デジタルAFC機能 トーンコントロール(HPF/LPF,BASS/TREBLE,De-Emphasis) ノイズブランカ―回路 スピーチ機能(日/英) メインダイヤルテンション調整機能 オートTS機能 メインダイヤル/パネルロック機能 S-AM(AM同期検波モード) 多彩なデジタルスケルチ機能 一 般 仕 様 受信周波数範囲 (保証周波数範囲は 0.10000MHz~) 0.010000 ~ 252.900000 MHz 255.100000 ~ 261.900000 MHz 266.100000 ~ 270.900000 MHz 275.100000 ~ 379.900000 MHz 382.100000 ~ 411.900000 MHz 415.100000 ~ 809.900000 MHz 834.100000 ~ 859.900000 MHz 889.100000 ~ 914.900000 MHz 960.100000 ~ 3000.000000 MHz 受信モード USB、LSB、CW、FSK、AM、FM、WFM DIGITAL(D-STAR®、DCR、dPMR®、NXDN®、P25) アンテナ端子 ANT1 (0.01~3000MHz) : N型 (50Ω不平衝)、 ANT2 (0.01~30MHz) : M型 (50Ω不平衝)、 ANT3 (0.01~30MHz) : RCA型 (500Ω不平衝) 周波数安定度 ±0.5ppm (-10℃~60℃、主電源ONから5分後にて) メモリチャンネル数 2400チャンネル (スキャンエッジチャンネル100ch、オートメモリーライト200ch、 スキップチャンネル100chを含む) 周波数分解能 1Hz 電源 DC13.8V±15% 接地方法 マイナス接地 消費電流 スタンバイ状態 1.8A、 受信音量最大時 2.0A 外形寸法 220mm × 90mm × 230mm (突起物を除く) 重量 約4.3kg 使用温度範囲 -10℃~60℃ 受 信 部 受信方式 0.010000 ~ 29.999999 MHz : ダイレクトサンプリング方式 30.000000 ~ 1099.999999 MHz : ダブルスーパーヘテロダイン方式 1100.000000 ~ 3000.000000 MHz : トリプルスーパーヘテロダイン方式 中間周波数 0.010000 ~ 29.999999 MHz : - 30.000000 ~ 499.999999 MHz : 1st=778.7MHz、2nd=46.35MHz 500.100000 ~ 1099.999999 MHz : 1st=278.7MHz、2nd=46.35MHz 1100.000000 ~ 1499.999999 MHz : 1st=900~500.000001MHz、2nd=278.7MHz、3rd=46.35MHz 1500.000000 ~ 3000.000000 MHz : 1st=1000~500MHz、2nd=278.7MHz、3rd=46.35MHz アナデジ変換 サンプリング周波数 122.88MHz 受信感度 (プリアンプON時、 代表値) SSB/CW/FSK (SSB/FSKはBW=2.4kHz、CWはBW=0.5kHz、10dB S/N時) 0.100000 ~ 1.799999 MHz: -6dBμ 1.800000 ~ 29.999999 MHz: -14dBμ 30.000000 ~ 1099.999999 MHz: -10dBμ 1100.000000 ~ 1999.999999 MHz: -10dBμ 2000.000000 ~ 3000.000000 MHz: -8dBμ AM (BW=6kHz、10dB S/N時) 0.100000 ~ 1.799999 MHz: 16dBμ 1.800000 ~ 29.999999 MHz: 8dBμ 30.000000 ~ 1099.999999 MHz: 15dBμ 1100.000000 ~ 1999.999999 MHz: 15dBμ 2000.000000 ~ 3000.000000 MHz: 15dBμ FM (BW=15kHz、12dB SINAD時) 28.000000 ~ 29.999999 MHz: -6dBμ 30.000000 ~ 1099.999999 MHz: -6dBμ 1100.000000 ~ 1999.999999 MHz: -6dBμ 2000.000000 ~ 3000.000000 MHz: -4dBμ WFM (BW=180kHz;12dB SINAD時) 30.000000 ~ 1099.999999 MHz: 3dBμ 1100.000000 ~ 1999.999999 MHz: 3dBμ 2000.000000 ~ 3000.000000 MHz: 5dBμ DIGITAL(D-STAR®、DCR、dPMR®、NXDN®) (1%BER時) 28.000000 ~ 1099.999999 MHz: -2dBμ 1100.000000 ~ 1999.999999 MHz: -2dBμ 2000.000000 ~ 3000.000000 MHz: 0dBμ DIGITAL(P25) (5%BER時) 28.000000 ~ 1099.999999 MHz: -5dBμ 1100.000000 ~ 1999.999999 MHz: -5dBμ 2000.000000 ~ 3000.000000 MHz: -3dBμ 選択度 USB/LSB/FSK (BW=2.4kHz) : 2.4kHz以上/-3dB、3.6kHz以下/-60dB CW (BW=500Hz) : 500Hz以上/-3dB、700Hz以下/-60dB AM (BW=6kHz) : 6.0kHz以上/-3dB、15.0kHz以下/-60dB FM (BW=15kHz) : 12.0kHz以上/-6dB、25.0kHz以下/-60dB WFM : 180kHz以上/-6dB スプリアス妨害比 0.10000 ~ 29.99999 MHz : 70dB以上 30.00000 ~ 1099.99999 MHz : 50dB以上 1100.0000 ~ 2499.99999 MHz : 40dB以上 2500.0000 ~ 3000.00000 MHz : 40dB以上 ※1100MHz以上の1st IF スルーのみ : 35dB以上 ※2000MHz以上の1st IF Imageのみ : 30dB以上 低周波出力 2.0W以上(8Ω負荷、10%歪率時) 低周波負荷インピーダンス 8Ω ※ 定格・仕様・外観等は改良のために予告なく変更することがあります。 |
||
---|---|---|---|
メーカー名 | 安西優千 | ブランド名 | IC-R8600 |
備考 | 【返品について】お客様のご都合による返品はお受けできません。 | ||
商品詳細情報 | メーカーサイトはこちら 家具・インテリアが探しやすい!アスクルの総合家具TOPページはこちら。 レイアウト・各種工事・納期のご相談まで!アスクルオフィスづくりサービスはこちら。 |
※免責事項
本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。
お客様レビュー
投稿されたレビューはありません。お客様のレビューコメントをお待ちしております。