API-WEB.WOOSH.PT

お届け先
〒135-0061

東京都江東区豊洲3

変更
あとで買う

お届け先の変更

検索結果や商品詳細ページに表示されている「お届け日」「在庫」はお届け先によって変わります。
現在のお届け先は
東京都江東区豊洲3(〒135-0061)
に設定されています。
ご希望のお届け先の「お届け日」「在庫」を確認する場合は、以下から変更してください。

アドレス帳から選択する(会員の方)
ログイン

郵便番号を入力してお届け先を設定(会員登録前の方)

※郵便番号でのお届け先設定は、注文時のお届け先には反映されませんのでご注意ください。
※在庫は最寄の倉庫の在庫を表示しています。
※入荷待ちの場合も、別の倉庫からお届けできる場合がございます。

  • 変更しない
  • この内容で確認する

    新編武蔵風土記稿・12冊/江戸幕府が編集した武藏一国の地誌でその内容の正確祥密なことは群書を抜き寺社の宝物・古文書遺物遺跡等を詳述

    ¥20,000(税込)

    /¥17,000(税抜き)

    販売単位:1本

    お申込番号:XXRYP78878458 /メーカー:新編武蔵風土記稿・12冊/江戸幕府が編集した武藏一国の地誌でその内容の正確祥密なことは群書を抜き寺社の宝物・古文書遺物遺跡等を詳述 /型番:77287267 /JANコード:4557982012669 /アズワン/ナビス品番:


    お申込番号 XXRYP78878458
    メーカー 新編武蔵風土記稿・12冊/江戸幕府が編集した武藏一国の地誌でその内容の正確祥密なことは群書を抜き寺社の宝物・古文書遺物遺跡等を詳述
    型番 77287267
    JANコード 4557982012669
    販売単位 1本
    価格 ¥20,000(税込) /¥17,000(税抜き)

    ※こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
    直送品のため、以下の点にご注意ください。

    • こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
    • この商品には、アスクル発行の納品書が同梱されていない場合があります。アスクル発行の納品書をご希望のお客様は、商品到着後、本サイト上のご利用履歴よりPDFファイルにて印刷することが可能です。
    • アスクルのダンボールもしくは袋でのお届けではありません。
    • お客様のご都合によるご注文後の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。
    • 商品のご注文後に商品がお届けできないことが判明した際には、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
    • ご注文後に一時品切れが判明した場合は、入荷次第のお届けとなります。
    • 人気商品
    新編武蔵風土記稿・12冊/江戸幕府が編集した武藏一国の地誌でその内容の正確祥密なことは群書を抜き寺社の宝物・古文書遺物遺跡等を詳述

    この画像は代表画像です。詳細は仕様をご確認ください。

    新編武蔵風土記稿・12冊/江戸幕府が編集した武藏一国の地誌でその内容の正確祥密なことは群書を抜き寺社の宝物・古文書遺物遺跡等を詳述

    在庫:わずか

    最寄り倉庫の在庫を表示しています。
    「入荷待ち」でも別の倉庫からお届けできる場合もございます。

    お届け日:09月18日(月)まで
    ヘルプ

    お届け日は目安になります。詳細なお届け日に関しては、レジ画面にてご確認ください。

    お届け日表示について

    この出荷元の商品は配送料が当社負担です。

    ¥20,000 (税込)

    / ¥17,000 (税抜き)

    ヘルプ 比較したい商品を表に並べて、価格やスペック等を簡単に比べることができます。
    ご注意

    ご注意

    特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。

    返品不可

    返品不可

    お客様のご都合による返品はお受けできません。

    直送品

    直送品

    出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。

    アスクル商品環境スコアとは
    商品の特徴 新編武蔵風土記稿・12冊/江戸幕府が編集した武藏一国の地誌でその内容の正確祥密なことは群書を抜き寺社の宝物・古文書遺物遺跡等を詳述

    商品説明
    新編武蔵風土記稿・12冊/江戸幕府が編集した武藏一国の地誌でその内容の正確祥密なことは群書を抜き寺社の宝物・古文書遺物遺跡等を詳述

    昭和56年- もともと何巻か不明ですが1巻から12巻 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。

    大日本地誌大系は、はじめ日本歴史地理学会の大日本地誌大系刊行会が刊行を企画して、逐次日本の地誌を刊行しつつあったが、数百を以て数え得る老大な地誌の原本を整理して、 これを刊行するのは実に容易ならぬ大事業であった。 たまたま同会の幹事蘆田伊人氏よりその事を弊閣に話されたので、弊閣は地誌の研究が、文学、 歴史、考古学民俗学その他幾多科学の研鑽に寄与することの大なるを痛感し、万難を排して昭和四年早春にその 第一回を刊行し、それより拮抗五年、昭和八年の秋に到って漸く四十巻を完結した。

    終戦後、地方史の研究が盛んになり、地誌の利用価値が、その頃よりもはるかに高くなっている今日、先に刊 行された弊閣の地誌大系および、その他で刊行された幾部かの地誌類は、彼の戦災のため、 その殆んどが灰燼と なり、現今では僅かに署名大学や図書館その他研究所のみに残存しているに過ぎない実情である。 この時に当り 弊闇は、歴史や文学を学び民俗を探り地誌を好む人たちの要望に応えて、大日本地誌大系の再刊に着手し、 まず 「新編武藏風土記稿」を刊行することとなった。

    本書は、江戸幕府が多年の日子を費して編集した武藏一国の地誌であって、 その内容の正確祥密なことは群書を拔き、ことに寺社の宝物、古文書、遺物遺跡などを詳しく記した貴重な文献であることは既に知られている。

    新編武藏風土記稿解題
    『新編武蔵風土記稿は、また、新編武蔵国風土記稿と題し、儒官林述斎が江戸幕府に建議して総裁となり、昌 「平気に地理局を置き、その属僚間宮庄五郎士信、松崎右衛門純庸等に命じて文化七年(一八一〇年)に稿を起 し、顔後十余年間の歳月を費して編輯した武蔵一国の地誌である。内容は詳密豊富、そして、正確で、武蔵国 内の地理および歴史的事項、神社の由緒、仏閣の縁起、旧家の事歴、古文書、古物、鐘銘等を網羅し、なお、 名勝旧蹟、社寺、古物等の主なものは絵図に掲げて考証に資している。巻数は、二百六十五巻、外に、首に例 義一巻、尾に編輯姓氏を録した附録一巻を附してある。編輯に際しては、寺社に伝わる古文書記録を詳細に調 べ、村々の名主には「地誌取調書上」の提出を命じ、更に必要に応じて武蔵国以外の国郡にも資料を求めた。 主としてその編輯に関した者は総数四十余人に及び、文政九年(一八二六年)に完成したが、一部分を訂正して天保元年(一八三〇年)に幕府に奉った。その後、この書は内閣文庫に収蔵せられたが、根岸武陽がそれ
    を修正して明治十七年に全巻を活字本で八十冊となし、内務省地理局から刊行して一般に流布された。この書 の内容の豊富さと精確さにおいては、数百を以て数え得る江戸時代の日本の地誌の中で、真に名実共に貴重価 値の定評があり、地方史研究の基礎資料として、この書がもつ意義は大きい、それ故、地誌郊に歴史に関心を もつ者には、早くから珍重されていたのである。江戸時代に編輯された地誌には、新編武蔵風土記稿の外に、新編相模国風土記稿、新編会津風土記、封内風土記、續紀伊風土記、筑前續風土記等、書名に風土記の名を冠 したものが勘くない。それ等の風土記は、和銅年間勘進の風土記に対して新風土記と呼ばれている。
    新編武蔵風土記稿・解題


    新編武蔵風土記稿』は、昌平坂学問所地理局による事業(林述斎・間宮士信ら)で編纂された。1810年に起稿し、1830年に完成した。
    地誌取調書上を各村に提出させたうえ、実地に出向いて調査した。調査内容は、自然、歴史、農地、産品、神社、寺院、名所、旧跡、人物、旧家、習俗など、土地・地域についての全ての事柄にわたる。新編とは、古風土記に対して新しいという意味で付けられている。

    お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。ゆうぱっくでの発送となります。

    品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱傷、小汚れ(ややしみ)。数冊小口にシミ。ページ小黄ばみ。2-3冊ぱらぱらとめくった感じでは、書込み・線引き等見当たりませんが、見落としあればご容赦ください。ご理解の上、ご入札ください。 もちろん読む分には問題ありません。42741旧
    メーカー名 朝仓有多 ブランド名 新編武蔵風土記稿・12冊/江戸幕府が編集した武藏一国の地誌でその内容の正確祥密なことは群書を抜き寺社の宝物・古文書遺物遺跡等を詳述
    備考 【返品について】お客様のご都合による返品はお受けできません。
    商品詳細情報 メーカーサイトはこちら 新規ウィンドウで開く 家具・インテリアが探しやすい!アスクルの総合家具TOPページはこちら。 新規ウィンドウで開く レイアウト・各種工事・納期のご相談まで!アスクルオフィスづくりサービスはこちら。 新規ウィンドウで開く

    免責事項
    本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。

    人文、社会の売れ筋ランキング

    ランキングをみる
    本、雑誌人文、社会新編武蔵風土記稿・12冊/江戸幕府が編集した武藏一国の地誌でその内容の正確祥密なことは群書を抜き寺社の宝物・古文書遺物遺跡等を詳述

    お客様レビュー

    投稿されたレビューはありません。お客様のレビューコメントをお待ちしております。


    商品がカゴに入りました


    合計点数

    合計金額

    (税込)