- メーカー
- ブランド
- パジコ(PADICO)
¥20,000(税込)
/¥17,000(税抜き)
販売単位:1本
お申込番号:HSXFU91700552 /メーカー:関東武士研究叢書・6冊/中世史研究の基本資料・江戸氏の研究・大石氏の研究・太田氏の研究・吉良氏の研究・豊島氏の研究・長尾氏の研究 /型番:79901053 /JANコード:7376894068093 /アズワン/ナビス品番:
お申込番号 | HSXFU91700552 |
---|---|
メーカー | 関東武士研究叢書・6冊/中世史研究の基本資料・江戸氏の研究・大石氏の研究・太田氏の研究・吉良氏の研究・豊島氏の研究・長尾氏の研究 |
型番 | 79901053 |
JANコード | 7376894068093 |
販売単位 | 1本 |
価格 | ¥20,000(税込) /¥17,000(税抜き) |
※こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
直送品のため、以下の点にご注意ください。
- こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
- この商品には、アスクル発行の納品書が同梱されていない場合があります。アスクル発行の納品書をご希望のお客様は、商品到着後、本サイト上のご利用履歴よりPDFファイルにて印刷することが可能です。
- アスクルのダンボールもしくは袋でのお届けではありません。
- お客様のご都合によるご注文後の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。
- 商品のご注文後に商品がお届けできないことが判明した際には、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- ご注文後に一時品切れが判明した場合は、入荷次第のお届けとなります。

在庫:わずか
最寄り倉庫の在庫を表示しています。 「入荷待ち」でも別の倉庫からお届けできる場合もございます。
お届け日は目安になります。詳細なお届け日に関しては、レジ画面にてご確認ください。
お届け日表示についてこの出荷元の商品は配送料が当社負担です。
¥20,000 (税込)
/ ¥17,000 (税抜き)
商品詳細
ご注意
特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。
返品不可
お客様のご都合による返品はお受けできません。
直送品
出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。
商品の特徴 | 関東武士研究叢書・6冊/中世史研究の基本資料・江戸氏の研究・大石氏の研究・太田氏の研究・吉良氏の研究・豊島氏の研究・長尾氏の研究 商品説明 関東武士研究叢書・6冊/中世史研究の基本資料・江戸氏の研究・大石氏の研究・太田氏の研究・吉良氏の研究・豊島氏の研究・長尾氏の研究 昭和50年- 各巻、A5判・三○○-三八〇頁・上製函入 中世史研究の基本資料 関東武士研究叢書・6冊 各巻、A5判・三○○-三八〇頁・上製函入 江戸氏は、平安末期に秩父重綱の子重継が「江戸貫主」として江戸 を開き、その子重長は、大福長者として武蔵武士の棟梁的存在とな る。本書は一族の畠山・秩父氏との関係、さらに鎌倉以降の喜多見 ・浦田氏の問題に論及するはじめての江戸氏研究書。 大石氏は武蔵・伊豆・上野・下総の守護代をつとめながら、出自や活動の詳細が不明のままの武士である。本書は、奥野高広氏らの研 石文書を通じて、関東中世史の解明に迫る。 究論文と七十余点の大石文書を通じて、関東中世史の解明に迫る。 付/大石氏系系図集・大石氏関係年譜・大石氏関係地図 扇谷上杉氏の家宰として勇名を轟かせた太田道灌の一生をあらゆる "史料を駆使して綴り、さらに資正らその一族をはじめて体系的にと らえる。収録論文/太田道灌、太田道灌と万里和尚、静勝軒・江亭記に見る江戸城、太田道灌状、成果と課題、詳細年譜、ほか。 関東、ことに武蔵に武威を誇った吉良氏は、三河国吉良荘より起った。奥州探題・関東庵番として東下し、室町以降は世田谷を中心に 川崎横浜方面も領有した。多くの古文書・古記録を精査した著者が - 新論考をもって書きおろす中世史研究者必携の書。 豊嶋氏は平安末から室町中期迄、練馬・豊島・足立等の諸区を所領 とし、一族の勢力は東京都とその周辺一帯に及んだ。本書は、平野 「実氏の遺稿と杉山博氏の新論考を収録し、一族の興亡と戦国期の忍 - 岩槻での後裔の活躍、豊嶋明重事件などを紹介する。 長尾氏は鎌倉平氏の流れで、関東管領山内上杉氏の家宰として、古 しくは相模に、室町以降は上野・越後にその威勢を張る。本書は、勝 守氏の旧新両論を一冊にまとめるもので、景仲・景虎(上杉謙信) はもとより、岩松・由良などの諸豪族にも論及する。 (近刊) お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。ゆうぱっくでの発送になります。 品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱傷、小汚れ、やややけ。帯破れ。ページ小黄ばみ。ご理解の上、ご入札ください。 もちろん読む分には問題ありません。415443 |
||
---|---|---|---|
メーカー名 | 尾崎瑠恵音 | ブランド名 | 関東武士研究叢書・6冊/中世史研究の基本資料・江戸氏の研究・大石氏の研究・太田氏の研究・吉良氏の研究・豊島氏の研究・長尾氏の研究 |
備考 | 【返品について】お客様のご都合による返品はお受けできません。 | ||
商品詳細情報 | メーカーサイトはこちら 家具・インテリアが探しやすい!アスクルの総合家具TOPページはこちら。 レイアウト・各種工事・納期のご相談まで!アスクルオフィスづくりサービスはこちら。 |
※免責事項
本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。
人文、社会の売れ筋ランキング
お客様レビュー
投稿されたレビューはありません。お客様のレビューコメントをお待ちしております。