API-WEB.WOOSH.PT

お届け先
〒135-0061

東京都江東区豊洲3

変更
あとで買う

お届け先の変更

検索結果や商品詳細ページに表示されている「お届け日」「在庫」はお届け先によって変わります。
現在のお届け先は
東京都江東区豊洲3(〒135-0061)
に設定されています。
ご希望のお届け先の「お届け日」「在庫」を確認する場合は、以下から変更してください。

アドレス帳から選択する(会員の方)
ログイン

郵便番号を入力してお届け先を設定(会員登録前の方)

※郵便番号でのお届け先設定は、注文時のお届け先には反映されませんのでご注意ください。
※在庫は最寄の倉庫の在庫を表示しています。
※入荷待ちの場合も、別の倉庫からお届けできる場合がございます。

  • 変更しない
  • この内容で確認する

    東京急行電鉄 デハ1366・クハ1553 昭和20年代中~後期 旧帝都線見返り転入車 大東急分社化後東急各線区入線旧型電車

    ¥72,000(税込)

    /¥36,000(税抜き)

    販売単位:1本

    お申込番号:WKPGP56825223 /メーカー:東京急行電鉄 /型番:83215057 /JANコード:4202137339586 /アズワン/ナビス品番:


    お申込番号 WKPGP56825223
    メーカー 東京急行電鉄
    型番 83215057
    JANコード 4202137339586
    販売単位 1本
    価格 ¥72,000(税込) /¥36,000(税抜き)

    ※こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
    直送品のため、以下の点にご注意ください。

    • こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
    • この商品には、アスクル発行の納品書が同梱されていない場合があります。アスクル発行の納品書をご希望のお客様は、商品到着後、本サイト上のご利用履歴よりPDFファイルにて印刷することが可能です。
    • アスクルのダンボールもしくは袋でのお届けではありません。
    • お客様のご都合によるご注文後の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。
    • 商品のご注文後に商品がお届けできないことが判明した際には、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
    • ご注文後に一時品切れが判明した場合は、入荷次第のお届けとなります。
    • 人気商品
    東京急行電鉄 デハ1366・クハ1553 昭和20年代中~後期 旧帝都線見返り転入車 大東急分社化後東急各線区入線旧型電車

    この画像は代表画像です。詳細は仕様をご確認ください。

    東京急行電鉄 デハ1366・クハ1553 昭和20年代中~後期 旧帝都線見返り転入車 大東急分社化後東急各線区入線旧型電車

    在庫:わずか

    最寄り倉庫の在庫を表示しています。
    「入荷待ち」でも別の倉庫からお届けできる場合もございます。

    お届け日:09月08日(月)まで
    ヘルプ

    お届け日は目安になります。詳細なお届け日に関しては、レジ画面にてご確認ください。

    お届け日表示について

    この出荷元の商品は配送料が当社負担です。

    ¥72,000 (税込)

    / ¥36,000 (税抜き)

    ヘルプ 比較したい商品を表に並べて、価格やスペック等を簡単に比べることができます。
    ご注意

    ご注意

    特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。

    返品不可

    返品不可

    お客様のご都合による返品はお受けできません。

    直送品

    直送品

    出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。

    アスクル商品環境スコアとは
    商品の特徴 東京急行電鉄に在籍していた、旧帝都電鉄車・デハ1366とクハ1553の2両編成です。この車両は1/80・16.5mmゲージのHOモデルです。
    ・デハ1366とクハ1553は、他のデハ1401・クハ1554と共に昭和22(1947)年に東京急行に見返り転属してきた、元井の頭線の車両です。デハ1366は小田原急行電鉄のクハ551形564・565の2両が昭和16(1941)年に電装化されてモハ251・252となり、吸収した帝都電鉄に投入、後の大東急合併による形式変更でデハ1366・1367となった2ドアロングシート車です。山の手空襲でデハ1367は焼失、デハ1366のみ生き残りましたが、数次の暴走事故で機器類を東京急行デハ3450と同一の物に変更されていたのが東京急行への転出の決定打になりました(同時に転属したデハ1401も機器類関係はデハ1366と同じものでした)東京急行では転入車同士で編成が組まれ、主にデハ1366とクハ1553、デハ1401とクハ1554が各線で運用されました。昭和25(1950)年には車体改装を行い3ドア化、後に機器類はそのままで配管のみ変更して下り向き車から登り向き車に改造・併せて1500v化もおこなわれました。向きが変わったことにより、旧来の転入車同士でのMT編成は組めなくなり、主に大井町線・目蒲線等でデハ1401と組んだ3連で運用されていました。昭和39(1964)年に車体更新が行われ、旧車体は今度は荷物電車のデワ3041に引き継がれ、中央扉を拡大し両運となって全線を巡っていました。廃車は昭和56(1981)年です。
    ・クハ1553は帝都電鉄発注の最後の車で昭和13(1938)年日車製、クハ250形251~254の内のクハ253が出自です。大東急ではクハ1550形1553となり、後の昭和22年の転出時にクハ1554と共に東京急行線に移ってきました。転入からしばらくの間は運転台前面窓上に庇をつけたままで居ました。昭和38(1963)年に前面車体更新の上サハ3366に生まれ変わって消滅しました。
    このモデルはHOサイズです。基本的には東京急行時代のデハ1366とクハ1553をプロトとしています。
    ・車両の上り向き・下り向きは、写真を参考にしたため、文献と相違している可能性があります。・クハ車の貫通路はこの頃は未設置だった様ですが、モデルでは整合性をとって幌と貫通路を設置しました。(デハ1366は昭和31~35年頃・クハ1553は昭和26年のものを参考にしました。両車ともこの時代は2色塗装です)・車体は、ケント紙・アート紙・桧材・プラ材利用の完全自作です。・窓は二段の箇所は段付き、ドアはこの当時の木造2段・中桟縦1本としています。・屋根は木製屋根板削り出し、床板はボード紙・鉛板使用です。・台車はクハ1553は日光モデルのD16、デハ1366は自作のK-3(川崎車両)タイプです。・,パンタはイモンのTDK-Cの2本シュー・黒でエンドウの碍子・エコーモデルのパンタ台を介して取り付けています。・床下機器はベースはエコーモデルの私鉄旧型用で、コンプをAK3に変更、釣合溜・エアタンク等一部変更しています。・車端の連結器はプラ製外国品、電気連結栓・解放テコ・エアホースを取り付けています。・屋根のベンチレターはイモンの小型ガーランド通風器、HLはエコーの100W前照灯を使用していて、レンズは薄いグリーンにしています。TLは引掛け式尾灯の赤単色です。ほかの部材は自作です。・動力は、いさみや製吊り掛け駆動方式の台車内1モーター内蔵・1両両側モーターとしています。(モーターは相互に連結しています)また、集電性能を上げるため、絶縁側車輪からもコンタクトで集電していますので、片側4か所・全車輪集電となっています。・点灯箇所は両車ともHL・TLで、床下電池収納の単5の1.5v、スイッチは4Pですが使っているのは3・4番のみです。・塗装は、昭和26-7年頃の2トーンになってしばらく経った頃の状態、屋根は1366がくすんだ茶色・1553が灰色です。(市販の塗料が無いので、記憶で作った色です。実際と違うかもしれません)床下は全て黒色です。・レタリングは綺麗ではありません。・ウェザリングはこの時代の車両の要で、まだ車両洗浄機などない時代、町もまだまだ未舗装・土道が殆どだった時代で、土埃も激しくとそうは相当に劣化していました。このモデルではそういった時代を反映させたく、かなり汚しています。塗装したて(出場直後状態)の車両ではありませんのでご注意ください。・サボは1366が渋谷~新丸子、1553が渋谷~田園調布として、区間運用の状態としてみました。
    重ねまして、この車両は完全自作の車両になります。寸法の齟齬、部品の齟齬・欠落・他部品の流用、取付位置の誤差、塗装のムラ・カケ・ダマ等がある場合があります。市販品と同等の物・完全なものをお求めの方また、神経質な方のご入札は何卒ご遠慮お願いいたします。詳細は写真をご覧くださいませ。NCNRにてお願いいたします。
    メーカー名 能登未 ブランド名 東京急行電鉄
    備考 【返品について】お客様のご都合による返品はお受けできません。
    商品詳細情報 メーカーサイトはこちら 新規ウィンドウで開く 家具・インテリアが探しやすい!アスクルの総合家具TOPページはこちら。 新規ウィンドウで開く レイアウト・各種工事・納期のご相談まで!アスクルオフィスづくりサービスはこちら。 新規ウィンドウで開く

    免責事項
    本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。

    鉄道模型の売れ筋ランキング

    ランキングをみる
    おもちゃ、ゲーム鉄道模型東京急行電鉄 デハ1366・クハ1553 昭和20年代中~後期 旧帝都線見返り転入車 大東急分社化後東急各線区入線旧型電車

    お客様レビュー

    投稿されたレビューはありません。お客様のレビューコメントをお待ちしております。


    商品がカゴに入りました


    合計点数

    合計金額

    (税込)