API-WEB.WOOSH.PT

お届け先
〒135-0061

東京都江東区豊洲3

変更
あとで買う

お届け先の変更

検索結果や商品詳細ページに表示されている「お届け日」「在庫」はお届け先によって変わります。
現在のお届け先は
東京都江東区豊洲3(〒135-0061)
に設定されています。
ご希望のお届け先の「お届け日」「在庫」を確認する場合は、以下から変更してください。

アドレス帳から選択する(会員の方)
ログイン

郵便番号を入力してお届け先を設定(会員登録前の方)

※郵便番号でのお届け先設定は、注文時のお届け先には反映されませんのでご注意ください。
※在庫は最寄の倉庫の在庫を表示しています。
※入荷待ちの場合も、別の倉庫からお届けできる場合がございます。

  • 変更しない
  • この内容で確認する

    インドネシア・ランプン州の伝統衣装タピス&ウスス刺繍クバヤ

    ¥150,000(税込)

    /¥75,000(税抜き)

    販売単位:1本

    お申込番号:FDXUJ08465057 /メーカー:インドネシア・ランプン州の伝統衣装タピス&ウスス刺繍クバヤ /型番:98067150 /JANコード:7441776835113 /アズワン/ナビス品番:


    お申込番号 FDXUJ08465057
    メーカー インドネシア・ランプン州の伝統衣装タピス&ウスス刺繍クバヤ
    型番 98067150
    JANコード 7441776835113
    販売単位 1本
    価格 ¥150,000(税込) /¥75,000(税抜き)

    ※こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
    直送品のため、以下の点にご注意ください。

    • こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
    • この商品には、アスクル発行の納品書が同梱されていない場合があります。アスクル発行の納品書をご希望のお客様は、商品到着後、本サイト上のご利用履歴よりPDFファイルにて印刷することが可能です。
    • アスクルのダンボールもしくは袋でのお届けではありません。
    • お客様のご都合によるご注文後の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。
    • 商品のご注文後に商品がお届けできないことが判明した際には、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
    • ご注文後に一時品切れが判明した場合は、入荷次第のお届けとなります。
    • 人気商品
    インドネシア・ランプン州の伝統衣装タピス&ウスス刺繍クバヤ

    この画像は代表画像です。詳細は仕様をご確認ください。

    インドネシア・ランプン州の伝統衣装タピス&ウスス刺繍クバヤ

    在庫:わずか

    最寄り倉庫の在庫を表示しています。
    「入荷待ち」でも別の倉庫からお届けできる場合もございます。

    お届け日:09月10日(月)まで
    ヘルプ

    お届け日は目安になります。詳細なお届け日に関しては、レジ画面にてご確認ください。

    お届け日表示について

    この出荷元の商品は配送料が当社負担です。

    ¥150,000 (税込)

    / ¥75,000 (税抜き)

    ヘルプ 比較したい商品を表に並べて、価格やスペック等を簡単に比べることができます。
    ご注意

    ご注意

    特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。

    返品不可

    返品不可

    お客様のご都合による返品はお受けできません。

    直送品

    直送品

    出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。

    アスクル商品環境スコアとは
    商品の特徴 インドネシア・ランプン州の伝統衣装タピス&ウスス刺繍クバヤのセット南スマトラのランプン州には、インドネシアでもここだけという独特の刺繍文化があります。地元では「Sulaman Usus(腸刺繍)」と呼んでいます。別名「Usus Ayam(鶏の腸)」とも言われています。というのも、その形状が、確かにニワトリの腸に似ているのです。ちょっと不気味な命名ですが、刺繍そのものは、見事としか言いようのない、大変豪華で、それでいてとても都会的な感じがします。製作方法がとても変わっています。まずサテン地を幅2cmのヒモ状に切り、中に針金を入れて真っ直ぐに縫っていき、縫い終わったらサテン地をひっくり返すために、針金で端を引き抜きます。そして縫い目が見えないようにアイロンで伸ばすと、05cm幅ぐらいの細いヒモが完成します。このヒモを、あらかじめ作っておいた、丸や花などの幾何学模様が描かれた板の上に、模様に沿ってしつけ縫いしていきます。その後、ヒモとヒモとの間を職人さんが一針一針、絹糸を用いてクロス縫いでつなぎ一枚の布を完成させます。以前には、クッションカバーや扇子、枕カバー、ベッドカバーなどに、この刺繍技術が応用されていましたが、ようやく衣類にも使用されるようになってきました。画像のセットは、キャミソール、ウスス刺繍クバヤ(上衣)、スレンダン(肩掛け)、そしてサルン(腰巻風スカート)から構成されています。キャミソールとクバヤは日本で言えば7号に相当しますが、クバヤはきつめですが9号の方でも着用できます。サイズは以下の通りです。化繊地のキャミソールは、上端の幅が約38cm、胴部の横幅が約37cm、肩ヒモからの着丈が約36cm、肩ヒモの長さは約36cm。ファスナー開閉。ウスス刺繍クバヤは、着丈が約80cm、肩幅が約35cm、袖丈が約50cm、袖口が約10cm。生地は化繊ですが、透かし刺繍部分の糸は絹糸を用いています。一方、タピス(Tapis)と呼ばれる金糸をふんだんに用いたサルンは化繊地で、丈が約108cm、横幅が約77cm、重さはおよそ1kg。スレンダンは長さが約163cm、横幅が約23.5cmで重さはおよそ350グラム。クバヤは、とっても丁寧に作られた最高級レベルのもので、州伝統工芸品評議会Dekranasda)が推薦してくれた逸品です。クバヤとサルンは別々に着用しても大丈夫です。例えばクバヤの場合、下にタイトなロングスカートやストレートのパンツを組み合わせると素敵です。ネックラインがとても綺麗に見えるデザインで、体のラインに沿ってフィットする形になっています。送料は当方で負担いたします。 インドネシア文化宮は、インドネシアの24時間ニューステレビ局『メトロTV』東京支局がプロデュースするインドネシア情報発信基地です。インドネシア文化宮ブログサイト:http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/
    メーカー名 幸田未也 ブランド名 インドネシア・ランプン州の伝統衣装タピス&ウスス刺繍クバヤ
    備考 【返品について】お客様のご都合による返品はお受けできません。
    商品詳細情報 メーカーサイトはこちら 新規ウィンドウで開く 家具・インテリアが探しやすい!アスクルの総合家具TOPページはこちら。 新規ウィンドウで開く レイアウト・各種工事・納期のご相談まで!アスクルオフィスづくりサービスはこちら。 新規ウィンドウで開く

    免責事項
    本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。

    レディースファッションの売れ筋ランキング

    ランキングをみる
    ファッションレディースファッションインドネシア・ランプン州の伝統衣装タピス&ウスス刺繍クバヤ

    お客様レビュー

    投稿されたレビューはありません。お客様のレビューコメントをお待ちしております。


    商品がカゴに入りました


    合計点数

    合計金額

    (税込)