API-WEB.WOOSH.PT

お届け先
〒135-0061

東京都江東区豊洲3

変更
あとで買う

お届け先の変更

検索結果や商品詳細ページに表示されている「お届け日」「在庫」はお届け先によって変わります。
現在のお届け先は
東京都江東区豊洲3(〒135-0061)
に設定されています。
ご希望のお届け先の「お届け日」「在庫」を確認する場合は、以下から変更してください。

アドレス帳から選択する(会員の方)
ログイン

郵便番号を入力してお届け先を設定(会員登録前の方)

※郵便番号でのお届け先設定は、注文時のお届け先には反映されませんのでご注意ください。
※在庫は最寄の倉庫の在庫を表示しています。
※入荷待ちの場合も、別の倉庫からお届けできる場合がございます。

  • 変更しない
  • この内容で確認する

    ヤマハXJ750D レストア済み GSX CB Zの旧車とは違う昭和のバイク

    ¥280,000(税込)

    /¥140,000(税抜き)

    販売単位:1本

    お申込番号:WLXBC98272866 /メーカー:ヤマハXJ750D /型番:19823958 /JANコード:4255327399209 /アズワン/ナビス品番:


    お申込番号 WLXBC98272866
    メーカー ヤマハXJ750D
    型番 19823958
    JANコード 4255327399209
    販売単位 1本
    価格 ¥280,000(税込) /¥140,000(税抜き)

    ※こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
    直送品のため、以下の点にご注意ください。

    • こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
    • この商品には、アスクル発行の納品書が同梱されていない場合があります。アスクル発行の納品書をご希望のお客様は、商品到着後、本サイト上のご利用履歴よりPDFファイルにて印刷することが可能です。
    • アスクルのダンボールもしくは袋でのお届けではありません。
    • お客様のご都合によるご注文後の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。
    • 商品のご注文後に商品がお届けできないことが判明した際には、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
    • ご注文後に一時品切れが判明した場合は、入荷次第のお届けとなります。
    • 人気商品
    ヤマハXJ750D レストア済み GSX CB Zの旧車とは違う昭和のバイク

    この画像は代表画像です。詳細は仕様をご確認ください。

    ヤマハXJ750D レストア済み GSX CB Zの旧車とは違う昭和のバイク

    在庫:わずか

    最寄り倉庫の在庫を表示しています。
    「入荷待ち」でも別の倉庫からお届けできる場合もございます。

    お届け日:09月13日(月)まで
    ヘルプ

    お届け日は目安になります。詳細なお届け日に関しては、レジ画面にてご確認ください。

    お届け日表示について

    この出荷元の商品は配送料が当社負担です。

    ¥280,000 (税込)

    / ¥140,000 (税抜き)

    ヘルプ 比較したい商品を表に並べて、価格やスペック等を簡単に比べることができます。
    ご注意

    ご注意

    特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。

    返品不可

    返品不可

    お客様のご都合による返品はお受けできません。

    直送品

    直送品

    出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。

    アスクル商品環境スコアとは
    商品の特徴 ご覧いただきありがとうございます。
    知る人ぞ知る、ヤマハXJ750Dという大変レアな車両です。XJ750Dは国内でフルカウルを標準装備することが認可された初のバイクで、インジェクションや液晶メーターなどの先進的な装備を備えていました。(後のD-Ⅱではなんとオーディオまで標準装備でした)当時から稀少だったためか現在実動する車も大変少ないのではないかと思われます。
    この車両の初年度登録は昭和58年4月、今から38年前です。長い間実動車を探し4年程前に入手、その後車体を中心にレストアし、令和2年6月に車検取得(期限は今年の6月下旬までです)。以降約1,300km走行しました。この度急遽他のバイクのレストアに取りかかることとなり置き場がなくなったため出品します。
    以下長文になりますが、できるだけ車両の情報をお伝えしたいのでご興味のある方は是非最後までご覧ください。
    はじめに、この車両を部品取り車として出品した理由は以下の理由によります。①車検取得後の一昨年夏に往復350kmのツーリングにいった際の帰路、ふけ上がらなくなる症状が生じました。②昨年8月に往復100kmのツーリングに行った際の帰路にも同様の症状に生じています。いずれの日も共通するのは最高気温が35度を超えていたことですが、暑さが原因なのかは分りません。
    因果関係は不明ですが、②の後にレギュレータ/レクチファイヤのコネクタ部分が一部熱で溶けているのに気がつきました。そのため新品に交換し、時間のあるときに1回あたり30~70km程度の走行を何度かしましたが①②のような症状は出ませんでした。
    出品に当たり、5月15日に高速+一般道で230km走行しましたが、①②の症状は全く出ず、終始快調でした。(気温は12度~18度)その際、走行時の電圧計は14.5V、停車時はライト、ウインカー、ブレーキランプ点灯で最低11.5Vでしたので正常値の範囲ではないかと思います。
    ①②の原因がレギュレータ/レクチファイヤの不具合だったのかもしれませんが、当方ではこれ以上突き止める時間も知識もないため、このカテゴリに出品した次第です。
    続いて、主なレストア内容です。なお、レストアといっても補修・現状維持が目的ですので傷なしピカピカというものではありません。掲載画像は参考程度にご覧ください。
    ◆エンジン関係はヘッドカバーガスケットとインシュレーターを交換しています。エンジン本体は一旦フレームから降ろして「トップヒート」という、耐熱缶スプレーでは高評価の塗料を惜しげもなく使って塗りました。真夏に塗ってその後3ヶ月くらい自然乾燥させてからエンジンを掛けたので塗装は十分に乗っていると思いますが、使用しているうち温度の違う部位によってツヤの出方が違ってきています。
    ◆電装系はヒューズボックスが破損していたため個別にヒューズを取り回しています。このほかレクチファイヤ、イグニッションコイル、リレーは新品に交換。なお、この車の最大の特徴であるメーター(Y.C.C.S ヤマハ・サイクル・コミュケーション・システム)は不具合ありません。
    ◆錆や塗装はがれが多かったカウルステー、フロントブレーキキャリパー、ブレーキレバー、左右ハンドルスイッチボックス、スタンド、トップブリッジなどサンドブラスト後、ウレタン缶スプレーで自家塗装。※鉄製のシートベースの裏側は手を付けていないためサビサビです。
    ◆外装ではリヤカウル取付け部分の割れ補修・補強。シートは2箇所程縫い目が少し裂けていたため、バランスをとって左右4箇所にシートリペアを貼付)。
    ◆ステムベアリング、ホイールベアリング、ブレーキホースなど足回りに関する部品交換多数、もちろん油脂関係も全て交換。
    ◆純正以外の部品では、ETC、USBポート(デイトナ製)、電圧・気温・時計3種メーター(KOSO製)が付いています。
    以上が主な説明です。このほかにボルト関係などの細かい部品でも純正で出るものはできる限り交換しています。
    落札いただいた方にオマケとして、サービスマニュアル、パーツリスト、イグナイター、レクチファイヤ、レジスタ、コントロールユニット、左右サイレンサー 、構造研究用(?)のインジェクション本体(いずれも品)をお付けします。
    人と違った旧車をお探しの方、あるいは既にこの車両を持っている方のドナー用としていかがでしょうか。
    車両はご希望がない限り廃車をせずに譲渡しますので、その際にはお手数ですが落札者様の方で譲渡後1ヶ月以内に必ず名義変更手続きをお願いします。なお、令和4年度軽自動車税は当方が負担します。
    お引き渡しはできれば直接引き取りを希望しますが、配送についてはご相談ください。なお、システム上金額を入力する必要があるようですので送料はと表示されていますが実費となりますのでご注意ください。お車でお越しの場合、関越自動車道所沢I.Cが最寄りですので、その付近でのお引き渡し可能です。(2022年 5月 16日 5時 04分 追加)メーター周りの画像の説明文はアイドリング状態のものと記載してしまいましたが、正しくはキーオン状態(エンジンを掛ける前)でした。
    メーカー名 谷村真 ブランド名 ヤマハXJ750D
    備考 【返品について】お客様のご都合による返品はお受けできません。
    商品詳細情報 メーカーサイトはこちら 新規ウィンドウで開く 家具・インテリアが探しやすい!アスクルの総合家具TOPページはこちら。 新規ウィンドウで開く レイアウト・各種工事・納期のご相談まで!アスクルオフィスづくりサービスはこちら。 新規ウィンドウで開く

    免責事項
    本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。

    オートバイの売れ筋ランキング

    ランキングをみる
    自動車、オートバイオートバイヤマハXJ750D レストア済み GSX CB Zの旧車とは違う昭和のバイク

    お客様レビュー

    投稿されたレビューはありません。お客様のレビューコメントをお待ちしております。


    商品がカゴに入りました


    合計点数

    合計金額

    (税込)