- メーカー
- ブランド
- パジコ(PADICO)
¥15,000(税込)
/¥12,750(税抜き)
販売単位:1本
お申込番号:XWIFZ42808911 /メーカー:◆ /型番:61394246 /JANコード:5267690236702 /アズワン/ナビス品番:
お申込番号 | XWIFZ42808911 |
---|---|
メーカー | ◆ |
型番 | 61394246 |
JANコード | 5267690236702 |
販売単位 | 1本 |
価格 | ¥15,000(税込) /¥12,750(税抜き) |
※こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
直送品のため、以下の点にご注意ください。
- こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
- この商品には、アスクル発行の納品書が同梱されていない場合があります。アスクル発行の納品書をご希望のお客様は、商品到着後、本サイト上のご利用履歴よりPDFファイルにて印刷することが可能です。
- アスクルのダンボールもしくは袋でのお届けではありません。
- お客様のご都合によるご注文後の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。
- 商品のご注文後に商品がお届けできないことが判明した際には、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- ご注文後に一時品切れが判明した場合は、入荷次第のお届けとなります。
![◆ 棟方志功・昭和22年制作、初の版画集【 棟方志功板畫集 】からの二葉【 阿王(あおう)】【 吽王(うんおう)】額付 [真作保証]◆](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0307/users/1a30ba3dcd9088c64f89b1f77182095dd5120766/i-img1000x744-1657286791dxn7nx16.jpg)
在庫:わずか
最寄り倉庫の在庫を表示しています。 「入荷待ち」でも別の倉庫からお届けできる場合もございます。
お届け日は目安になります。詳細なお届け日に関しては、レジ画面にてご確認ください。
お届け日表示についてこの出荷元の商品は配送料が当社負担です。
¥15,000 (税込)
/ ¥12,750 (税抜き)
商品詳細
ご注意
特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。
返品不可
お客様のご都合による返品はお受けできません。
直送品
出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。
商品の特徴 | ◇ 棟方志功 ◇ ◆「阿・ 吽」の像◆金剛力士像 -◆-【 阿王(あおう)】と【 吽王(うんおう)】 響神頌・恐悲板畫鏡の内-◆- 【 額サイズ 】 たて(約27.0cm)よこ(約52,0cm)厚み(約2,0cm) 【 阿王(あおう)】と【 吽王(うんおう)】とは、一般には仁王像(におうぞう)の名で親しまれている金剛力士像のこと ≪ 開口の阿形(あぎょう)像と、口を結んだ吽形(うんぎょう)像の2体を一対として、阿形像は怒りの表情を顕わにし、吽形像は怒りを内に秘めた表情に表わしており、こうした造形は、寺院内に仏敵が入り込むことを防ぐ守護神としての性格を表わしています。≫ ≪ 昭和22年制作、初の版画集「棟方志功板畫集」からの二葉 ≫ ≪◆◆◆昭和22年、棟方志功がまだ富山県に疎開していた時に、棟方志功・初の版画集として制作、出版された「棟方志功板畫集」の中の二葉、【 阿王(あおう) 】と【 吽王(うんおう) 】です。 [真作保証]◆◆◆≫ ※額の裏面には、棟方志功の自刻木版画による「花押」と「朱印」付きのこの昭和22年発行「棟方志功板畫集」の奥付(コピー)が添付されております。 この「棟方志功板畫集」は、初の版画集の出版にあたり、棟方がそれまで制作した版画の中から作品を厳選し、一点づつ原本に貼り付け一冊に綴った作品集で、一点一点が大変貴重な作品です。 ※額の裏面には、棟方志功の自刻木版画による「花押」と「朱印」付きのこの昭和22年発行「棟方志功板畫集」の奥付(コピー)が添付されております。 作品は薄い和紙刷りで、原本の和紙に張られた状態で額装してあり、上質な木製「濃茶」の特注額装 ※ 棟方志功自選作品の板畫集ですが、自刻摺りの畫集ではありません。 「制作してから70年以上経過しておりますが、状態は概ね良好です。」 この版画集では、梅原龍三郎や棟方を世に見出した民芸運動の創始者・柳 宗悦も寄稿しており、この画集の「後記」には、「板畫こそイノチ」と念ずる棟方志功の初の「版画集」出版に対する並々ならぬ思いが記してあり、以下にこの作品集を制作した棟方の「後記」を記しておきます。 ◇【 版画集「棟方志功板畫集」に棟方が掲載した「後記」】◇ 『畏(かしこ)く敬(うやま)いせる柳・梅原兩先生の縷縷の御序を忝(カタジ)けなく致しましたこと、至高の挿頭(カザシ)、深無盡(ムジン)であります。 この本は純粹な板畫(版画)集として初めて成ったわたしの本でムキな意義で貴いのです。 恐こくも國は災い遇して、その飛炎を浴びて、淸まり、汚れた一切身上を殘さなかった事を退儀としてゐません。 炎に成った板木の翳(カザ)りが更に板畫になり、この本に成った無上は板木自體(自身)への美しき大菩提華とも存じます。 東京に出るまでの假寓(カグウ=仮住い)を、この富山縣福光町愛染苑なる雜華堂に身をあげて心を立て歡喜なす湧沒、天大地大の韻を板畫して行くのです。 板畫こそイノチと念願して此岸(シガン=煩悩にまみれた現世)より彼岸(煩悩から解放された世界)を望んで巾って行くばかりです。』 昭和二十二年二月二十二日 眞畫間 棟方志功 ◆≪ 棟方志功・昭和22年制作、初の版画集「棟方志功板畫集」からの二葉【 阿王(あおう) 】と【 吽王(うんおう) 】額付 ≫◆ ※額の裏面には、棟方志功の自刻木版画による「花押」と「朱印」付きのこの昭和22年発行「棟方志功板畫集」の「奥付」が添付されており大変貴重です。 【 作品名 】 【 「 阿王(あおう) 」と「吽王(うんおう)」響神頌・恐悲板畫鏡の内 】初版・版画集「棟方志功板畫集」からの二作 【 制作年 】 昭和22年 棟方志功 制作 細川書店発行 「棟方志功版画集」42柵の第19柵と第20柵 【 額 】 上質な木製「濃茶」の特注額(ガラス付) 【 額サイズ 】 たて(約27.0cm)よこ(約52,0cm)厚み(約2,0cm) 【 窓抜きサイズ 】 「 たて(約17,5cm)よこ(約13,0cm)」×2 【 シートサイズ 】「 たて(約18,5cm)よこ(約13,5cm) 」×2(原作:「縦二尺三寸、一尺七寸×2」) 作品は薄い和紙刷りで、原本の和紙に張られた状態で額装 (裏面には画集の次頁の作品名、原寸の記載があります) 【保存状態】額はこの作品に合わせ特注して新調しており、作品は制作してから約70年以上経過しておりますが、概ね良好ですのでノークレーム・ノーリターンでお願いします。≪真作保証致します≫((画像⑥⑦掲載の「棟方志功板畫集」と「後記」資料は今作品には付属いたしませんのでご了承下さい)) ≪お取引についてのお願い≫ ◆商品が無事届きましたら落札者様による「受取連絡」をして頂かないと、出品者へ入金がされませんので、商品到着してから24時間以内に「受取連絡」が出来る方のみご入札をお願い致します。 ◆作品の様相につきましては、「画像」と「商品説明欄」が全てです。(記載無きものは付属しておりません) ◆上述の範疇につきましてのご質問にはお答えしかねますので、入札の際にはこの作品の「画像」をよくご覧いただき、「商品説明欄」を重々に熟読した上、御入札下さい。それ以外につきましてのご質問には、丁寧にお答えさせていただきます。 ◆添付写真の画像は撮影の光度により、現物と若干の色合いの相違が生じる事がありますのでご了承下さい。 ◆入札状況により、もし私どもの納得のいくお値段になりましたら「落札成立」として[早期終了]することもありますので、予めご了承ください。 逆に入札状況があまりにも低調の場合は[出品を取り消す」場合も御座いますので、落札したいとお思いの方は、お早めに入札してください。 ◆落札後の取消はいたしかねますので、入札の際は充分ご注意ください。 ◆ノークレームノーリターンでお願い致します。主観によるクレーム、返品には応じかねますので予めご了承下さいますようお願い致します。 ◆完璧(新品)をお求めの方及び神経質な方は、ご入札をお控え下さいますようお願いいたします。 ◆品になりますので、画像をよくご確認の上入札してください。素人採寸です。多少の誤差はご承知下さい。 ◆オークション終了日より2日以内にご連絡を下さい。なお、オークション評価が「新規」の落札者様におきましては、オークション終了日より24時間以内にご連絡を下さい。 もし、ご連絡無き場合は、キャンセルとみなし「落札者削除」の処置を取らさせていただく場合がございますので、何らかのご都合でご連絡が取れない場合は予めお問い合わせ下さい。 ◆3日以内にご入金をお願いいたします。3日を超えてご入金が確認できない落札者につきましては、大変申し訳ございませんが「落札者都合によるキャンセル」とさせていただき、「落札者削除」の処置をさせて頂きます。この場合、ヤフーより自動的に「非常に悪い」の評価が付く事になりますのでご了承下さい。 ◆「悪い評価」の多い方からのいたずら入札は入札を削除する事もありますので御了承下さい。 ◆お客様に心地良くお取引を進めさせて頂く様に努力しております。何卒宜しくお願い申し上げます。 ≪◆真作保証についてのご案内◆≫ ◆この作品は、上述のごとく「 棟方志功・昭和22年制作、初の版画集【 棟方志功板畫集 】からの二葉【 阿王(あおう)】と【 吽王(うんおう)】 」であることを真に保証いたします。 ◆当方の出品作品は、慎重に調査した作品のみを出品させていただいておりますが、万が一、公式な鑑定機関で偽物と判断された場合には商品代金全額(送料含む)をご返金させていただきますのでご安心ください。なお、落札者様の個人的見解はその限りではございませんのでご了承ください。 |
||
---|---|---|---|
メーカー名 | 城田沙菜希 | ブランド名 | ◆ |
備考 | 【返品について】お客様のご都合による返品はお受けできません。 | ||
商品詳細情報 | メーカーサイトはこちら 家具・インテリアが探しやすい!アスクルの総合家具TOPページはこちら。 レイアウト・各種工事・納期のご相談まで!アスクルオフィスづくりサービスはこちら。 |
※免責事項
本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。
美術品の売れ筋ランキング
お客様レビュー
投稿されたレビューはありません。お客様のレビューコメントをお待ちしております。