API-WEB.WOOSH.PT

お届け先
〒135-0061

東京都江東区豊洲3

変更
あとで買う

お届け先の変更

検索結果や商品詳細ページに表示されている「お届け日」「在庫」はお届け先によって変わります。
現在のお届け先は
東京都江東区豊洲3(〒135-0061)
に設定されています。
ご希望のお届け先の「お届け日」「在庫」を確認する場合は、以下から変更してください。

アドレス帳から選択する(会員の方)
ログイン

郵便番号を入力してお届け先を設定(会員登録前の方)

※郵便番号でのお届け先設定は、注文時のお届け先には反映されませんのでご注意ください。
※在庫は最寄の倉庫の在庫を表示しています。
※入荷待ちの場合も、別の倉庫からお届けできる場合がございます。

  • 変更しない
  • この内容で確認する

    福岡藩黒田家伝来『源清麿 弘化丁未年八月日』 大切先豪壮体配 本領発揮傑作の一振り 佐藤寒山鞘書 旧所持許可証付 昭和26年大名登録品

    ¥760,000(税込)

    /¥380,000(税抜き)

    販売単位:1本

    お申込番号:CGQOX07644683 /メーカー:福岡藩黒田家伝来『源清麿 /型番:51039138 /JANコード:0030487774860 /アズワン/ナビス品番:


    お申込番号 CGQOX07644683
    メーカー 福岡藩黒田家伝来『源清麿
    型番 51039138
    JANコード 0030487774860
    販売単位 1本
    価格 ¥760,000(税込) /¥380,000(税抜き)

    ※こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
    直送品のため、以下の点にご注意ください。

    • こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
    • この商品には、アスクル発行の納品書が同梱されていない場合があります。アスクル発行の納品書をご希望のお客様は、商品到着後、本サイト上のご利用履歴よりPDFファイルにて印刷することが可能です。
    • アスクルのダンボールもしくは袋でのお届けではありません。
    • お客様のご都合によるご注文後の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。
    • 商品のご注文後に商品がお届けできないことが判明した際には、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
    • ご注文後に一時品切れが判明した場合は、入荷次第のお届けとなります。
    • 人気商品
    福岡藩黒田家伝来『源清麿 弘化丁未年八月日』 大切先豪壮体配 本領発揮傑作の一振り 佐藤寒山鞘書 旧所持許可証付 昭和26年大名登録品

    この画像は代表画像です。詳細は仕様をご確認ください。

    福岡藩黒田家伝来『源清麿 弘化丁未年八月日』 大切先豪壮体配 本領発揮傑作の一振り 佐藤寒山鞘書 旧所持許可証付 昭和26年大名登録品

    在庫:わずか

    最寄り倉庫の在庫を表示しています。
    「入荷待ち」でも別の倉庫からお届けできる場合もございます。

    お届け日:09月20日(月)まで
    ヘルプ

    お届け日は目安になります。詳細なお届け日に関しては、レジ画面にてご確認ください。

    お届け日表示について

    この出荷元の商品は配送料が当社負担です。

    ¥760,000 (税込)

    / ¥380,000 (税抜き)

    ヘルプ 比較したい商品を表に並べて、価格やスペック等を簡単に比べることができます。
    ご注意

    ご注意

    特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。

    返品不可

    返品不可

    お客様のご都合による返品はお受けできません。

    直送品

    直送品

    出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。

    アスクル商品環境スコアとは
    商品の特徴 福岡藩黒田家伝来『源清麿 弘化丁未年八月日』 大切先豪壮体配これぞ本領発揮傑作の一振り 佐藤寒山鞘書 旧所持許可証付 昭和26年大名登録品

    評価新規の方のいたずら入札があまりに多く発生しております。
    当方の出品はお預かりさせて頂いた委託品の為、新規の方からの入札は削除させて頂く場合が御座います。
    予めご了承下さい。

    清磨は本名を山浦内蔵助環といい、文化十年に信州赤岩村に生まれました。
    文政十二年に兄である真雄とともに上田藩工河村寿隆の門に入ります。
    初銘は一貫斎正行と名乗りました。天保五年に師から秀寿の銘を贈られましたが
    翌年には正行に戻しています。天保六年に江戸へ出て、幕臣で兵法家として
    高名であった窪田清音のもとで学びます。天保十三年八月から長州で一年間
    作刀し、弘化二年に江戸へ戻り、同三年秋頃から清磨に改めます。嘉永七年に
    四十二歳で自刃します。長州への出奔説、酒害で作刀で出来なくなり命を絶った、
    死後に残った債務は弟子が完済したなど様々な逸話伝説で彩られた悲劇の天才刀工
    清磨ですが作刀を始めると鬼気迫り、他の追随を認めない名刀を生み出しました。
    この刀は冠落造、庵棟、身幅広く、元先の幅差がほとんど目立たず、元重ね厚く、
    先反りややついて、大切先となっています。如何にも鋭く豪壮で清麿らしい
    姿になっていると思います。鍛えは小板目肌がよくつんで、地沸が微塵に厚くついて、
    荒めの地沸も交えて、地景が入って清麿らしい力強い鍛えになっていると思います。
    刃文は互の目丁子刃に尖りごころなど多種の刃が交じり、足長くよく入って、
    匂深く、沸よくついて、金筋や砂流しかかり、刃が明るく冴えています。
    帽子は乱れ込んで先は尖りごころになって返っています。樋の中に剣が
    彫られています。福岡藩黒田家に伝来したという一振りで黒田家お膝元である
    福岡県最初期の登録となっています。清麿が充実していた頃の作刀で得意とした
    冠落造に華やかな刃文を破綻なく焼き天才的技量の成せるまさに傑作中の傑作であると思います。
    鞘書は佐藤寒山によるもので戦後刀剣界の中心人物で新刀の寒山とも評された
    権威です。研究成果によって博士号も取得し日刀保で後進の育成や刀剣の啓蒙
    活動などを行いました。現在の登録制度が始まる前の占領時代に発行された
    刀剣類所持許可証が付属しています。これは大名家等の収蔵品が明らかな作品に
    対して発行されていることが多く伝来の良さを示すものであると思います。

    長さ/一尺八寸六分 反り/四分強
    元幅/31.1mm 元重/8.2mm 先幅/28.3m 先重/7.3mm 刀身のみの重量655g
    計測数値の誤差はご容赦下さい。

    発送はヤマト運輸、140サイズを予定しております。

    いかなる理由でも入札の取消は致しませんので、慎重な入札をお願い致します。
    委託品で売切を基本としておりますので最低落札価格は設定しておりません。商品は現状でのお渡しとなります。

    ご不明な点がありましたら必ず事前にご質問下さい。質問の回答にお時間を頂くとは思いますが、
    当方の分かる範囲でお答えさせて頂きます。

    落札後の質問とクレームなしでお願い致します。骨董品ですのであまり神経質な方は入札をご遠慮下さい。
    入札、落札された場合は商品画像、商品説明、質問の回答にご納得頂き、取引条件にご同意頂いたものとさせて頂きます。

    落札より48時間以内にご連絡が取れ、3~4日間程度で商品代金を入金できる方のみご参加下さい。

    商品を受け取りましたら銃砲刀剣類所持等取締法に基づき、その刀剣類が登録されている都道府県教育員会へ
    「所有者変更届を20日以内に郵送」して下さい。

    委託品としてお預かりさせて頂き付属品等はすべてを掲載しております。

    商品の落札後の商品に関するご質問はご遠慮下さい。

    落札者様のご都合による返品は一切受付けておりません。
    返品は登録証に何か問題があった場合(所有者変更がであった等)のみとさせて頂いております。
    万が一その際は速やかにご連絡下さい。ご注意点としてお時間が経ちすぎますとご対応が困難となる場合が御座います。
    返品諸費用はご負担下さい。返送には必ず荷物の追跡が可能な方法でご返送下さい。

    評価新規の方からのいたずら入札が多く発生しております。評価新規の方は事前に質問にて
    必ず入札意思をお伝え下さい。「入札意思の確認が取れていない評価新規の方」からの入札は削除致しますのでご了承下さい。
    「悪い評価の多い方」も当方の判断にて入札削除させて頂く場合があります。
    xvpbvx
    メーカー名 片桐紗梨 ブランド名 福岡藩黒田家伝来『源清麿
    備考 【返品について】お客様のご都合による返品はお受けできません。
    商品詳細情報 メーカーサイトはこちら 新規ウィンドウで開く 家具・インテリアが探しやすい!アスクルの総合家具TOPページはこちら。 新規ウィンドウで開く レイアウト・各種工事・納期のご相談まで!アスクルオフィスづくりサービスはこちら。 新規ウィンドウで開く

    免責事項
    本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。

    武具の売れ筋ランキング

    ランキングをみる
    アンティーク、コレクション武具福岡藩黒田家伝来『源清麿 弘化丁未年八月日』 大切先豪壮体配 本領発揮傑作の一振り 佐藤寒山鞘書 旧所持許可証付 昭和26年大名登録品

    お客様レビュー

    投稿されたレビューはありません。お客様のレビューコメントをお待ちしております。


    商品がカゴに入りました


    合計点数

    合計金額

    (税込)