- メーカー
- ブランド
- パジコ(PADICO)
¥330,000(税込)
/¥165,000(税抜き)
販売単位:1本
お申込番号:WKBJN10715140 /メーカー:YAMAHA /型番:32525715 /JANコード:8297436874478 /アズワン/ナビス品番:
お申込番号 | WKBJN10715140 |
---|---|
メーカー | YAMAHA |
型番 | 32525715 |
JANコード | 8297436874478 |
販売単位 | 1本 |
価格 | ¥330,000(税込) /¥165,000(税抜き) |
※こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
直送品のため、以下の点にご注意ください。
- こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
- この商品には、アスクル発行の納品書が同梱されていない場合があります。アスクル発行の納品書をご希望のお客様は、商品到着後、本サイト上のご利用履歴よりPDFファイルにて印刷することが可能です。
- アスクルのダンボールもしくは袋でのお届けではありません。
- お客様のご都合によるご注文後の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。
- 商品のご注文後に商品がお届けできないことが判明した際には、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- ご注文後に一時品切れが判明した場合は、入荷次第のお届けとなります。

在庫:わずか
最寄り倉庫の在庫を表示しています。 「入荷待ち」でも別の倉庫からお届けできる場合もございます。
お届け日は目安になります。詳細なお届け日に関しては、レジ画面にてご確認ください。
お届け日表示についてこの出荷元の商品は配送料が当社負担です。
¥330,000 (税込)
/ ¥165,000 (税抜き)
商品詳細
ご注意
特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。
返品不可
お客様のご都合による返品はお受けできません。
直送品
出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。
商品の特徴 | ご覧いただきありがとうございます。素晴らしい仕事をしていた時代のヤマハフルートを出品いたします。ブランド:YAMAHA 機種名:YFL81仕様:総銀製、リングキー、インライン、ソルダードトーンホールシリアルナンバー#300番台。 1975年前後の製作。 YFL81はヤマハのはじめてのハンドメイドフルートで、初代ルイロットをモデルとしています。小振りなキーカップは手に馴染みやすく、大きさがトーンホールとほぼ同じになっているなど、当時の製作者の技術力の高さが伺えます。頭部管も余計なカットは一切無く、現代の楽器が音量とレスポンスに特化した結果失われてしまった、フルート本来の柔らかさと品格と透明な響きがあります。ルイロットやオールドヘインズなど昔の楽器で感じる様な、音色はいいけど、コントロールが難しい、といった印象はあるかもしれませんが、音程はよく、平均律のピアノともよく溶けます。雑味の少ない純粋な音色は日本人の技術の結晶を感じます。個人的な印象では、P.マイゼン氏の様な純粋で優しい音色のイメージで、ルイロットにも似ているし、ヘインズにも似ています。現在のヤマハの音色とは別物の印象です。ピッチはa442可能ですが、真冬はほぼ全部入れる感じです。写真に見れます様に、頭部管にピンクのマニキュアで印をつけていますが、発送時には除去いたします。また、部屋で吹いているとわかりませんが、ホールで演奏すると驚くほど遠鳴りのする楽器だとわかります。評価は国外にも及ぶフルート製作家の方にオーバーホールをお願いし、2017年12月に完了したばかりなので、すぐに本番で演奏できるレベルにあります。(先月6月も、2件の本番にこの楽器を使いました。)銀の変色の磨きは手磨きによりますので音色に影響がありません。この方の修理、調整、音創りは本当に素晴らしく、いつもその丁寧な仕事と感性に感動します。(私はこれまでに6本のオールドフルートをオーバーホールしていただきました。)タンポは既製品ではなくトーンホール一つ一つに手作りで合わせていきます。そして素晴らしいのは、音色やバランス面での不満が消えるまで、タンポを何度も作り直します。このフルートも、Aisレバーの前のキーカップに、少し薄い色のタンポが入っているのが写真でわかるかもしれません。どのパッドも上質な純毛なのですが、音色と音程とバランスを吹いて確認しながら時間をかけて整えてくださいました。この年代のヤマハの音作りは実に素晴らしくて、余談ですが私は1970年代のアップライトピアノをある期間よく弾いていましたが、響板がキメの細かい蝦夷松で、二重響板になっていました。ハンマーも、現代では化繊ですが、この頃はまだ純毛で素晴らしくまろやかに響くピアノでした。同様に、この古いヤマハの総銀製フルートは、合理化以前のハンドメイドですので、高い精度と素材の良さが音色に反映されていて、幅広い音楽表現を可能にしています。ずっと持っておくつもりで入手し、オーバーホールもしたのですが、資金が必要な事情が生じて、涙をのんで手放すことにしました。本当に素晴らしい楽器の上に完璧なオーバーホールから半年というコンディションにより、この年代の相場より少し高めの価格をご承知いただける方、オールドフルートの魅力と価値をご理解いただける方にお譲りしたいと思います。高い技術を要している方ほど、喜んでいただける楽器で、技術を教えてくれる楽器でもあります。・試奏は福岡市の拙宅でしたら歓迎いたします。・喫煙者や犬猫はおりません。ケースや楽器に湿気やカビ、タバコ、ペットの匂いもないと思います。・配送料は着払いとさせていただきます。・受け渡し後のキャンセルや返品はできません。ご不明な点がございましたら、ご遠慮なく質問をお願いします。どうぞよろしくお願い申し上げます。 | ||
---|---|---|---|
メーカー名 | 中森結介 | ブランド名 | YAMAHA |
備考 | 【返品について】お客様のご都合による返品はお受けできません。 | ||
商品詳細情報 | メーカーサイトはこちら 家具・インテリアが探しやすい!アスクルの総合家具TOPページはこちら。 レイアウト・各種工事・納期のご相談まで!アスクルオフィスづくりサービスはこちら。 |
※免責事項
本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。
お客様レビュー
投稿されたレビューはありません。お客様のレビューコメントをお待ちしております。