- メーカー
- ブランド
- パジコ(PADICO)
¥799,000(税込)
/¥399,500(税抜き)
販売単位:1本
お申込番号:NUNGG19836220 /メーカー:松平家伝来・山城物古刀最上作・金象嵌銘【 /型番:91156197 /JANコード:2570686843476 /アズワン/ナビス品番:
お申込番号 | NUNGG19836220 |
---|---|
メーカー | 松平家伝来・山城物古刀最上作・金象嵌銘【 |
型番 | 91156197 |
JANコード | 2570686843476 |
販売単位 | 1本 |
価格 | ¥799,000(税込) /¥399,500(税抜き) |
※こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
直送品のため、以下の点にご注意ください。
- こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
- この商品には、アスクル発行の納品書が同梱されていない場合があります。アスクル発行の納品書をご希望のお客様は、商品到着後、本サイト上のご利用履歴よりPDFファイルにて印刷することが可能です。
- アスクルのダンボールもしくは袋でのお届けではありません。
- お客様のご都合によるご注文後の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。
- 商品のご注文後に商品がお届けできないことが判明した際には、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- ご注文後に一時品切れが判明した場合は、入荷次第のお届けとなります。

在庫:わずか
最寄り倉庫の在庫を表示しています。 「入荷待ち」でも別の倉庫からお届けできる場合もございます。
お届け日は目安になります。詳細なお届け日に関しては、レジ画面にてご確認ください。
お届け日表示についてこの出荷元の商品は配送料が当社負担です。
¥799,000 (税込)
/ ¥399,500 (税抜き)
商品詳細
ご注意
特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。
返品不可
お客様のご都合による返品はお受けできません。
直送品
出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。
商品の特徴 | 「松平家伝来ノ一」古刀最上作・山城物の名工・金象嵌銘【 来国俊 ・結城秀康所持刀 】徳川家康次子結城秀康所持金象嵌・二尺五寸の見事な名刀・特別貴重刀剣 「来国俊」は、来派の始祖「来国行」の嫡子で、鎌倉時代中期から南北朝時代にかけて山城国で活躍した名工で有る。 来派の主な刀工に「国行」「国俊(通称(二字国俊)」「来国俊」「来国光」「来国次」らがいて、いづれも日本刀史上に燦然と名を残す名工ばかりである。 国俊には「国俊」と二字銘に切る者と「来国俊」と三字銘に切るものがあり、古来、同人説、別人説があったが、近代の研究によりほぼ同人一人説に落ち着いている。 銘を「国俊」と切る刀工を「来国俊」と区別する意味で「二字国俊」と通称する。 「二字国俊」の作は「来国俊」の作に比べ、猪首切先で豪壮な作が多い。 来四代はいずれも「国宝・重要文化財」指定があり、日本刀名跡の中でも最高位に位置する一族です。 初代から四代まで、令和の御代においても絶大な人気を誇る有名刀工一族です。 所持銘の「結城秀康(ゆうきひでやす)」は、徳川家康の次子で、後「松平秀康」となる。 「越前北ノ庄藩初代藩主」「越前松平家宗家初代」遠江国出身。 幼名は「於義丸」豊臣秀吉の養子となり、羽柴秀康名乗り、後に結城晴朝の養子となり、結城秀康を名乗る。 関ヶ原の戦い後、松平姓に復した。 本刀は総体に十分なる健体を保ち、山城物特有の優雅な太刀姿、磨上げられても尚、2 尺5 寸の長さを保ち、板目柾目かかり刀身全体に来映り表れ地沸付く。刃は細直刃、小足よく入り小沸つき帽子直で焼詰めとなる。 瀟洒な字体で金象嵌銘が施されています。 鞘にも、大名家蔵番が記され「松平家」の伝来と、結城秀康の所持であったことが記されています。 尚、本刀は同時出品中の「 則重 」と同じ所有者であり、両刀とも相続時、登録証紛失の為、令和4 年6 月の同日に新規にて取得されておられます。 本刀は委託品でございますが、なるべく売り切らせて頂きますので、皆様のご入札をお待ち致しております。 お刀の 落札後は、速やかにお取引き頂けますお方様のみご入札をお願い致します。 評価の悪い方等の入札は、当方の判断にて取り消させて頂きます場合がございます事、どうぞご了承下さいませ。 尚、評価新規のお方様でも、ご入札はできますが、必ず質問欄より(落札に至った場合の購入の意思)をご連絡下さいませ。 長さ・・・・75.7cm 元幅・・・・約3.0 cm 先幅・・・・約2.0 cm 元重・・・・約6.6mm 先重・・・・約4.8mm xvpbvx |
||
---|---|---|---|
メーカー名 | 三枝里梨 | ブランド名 | 松平家伝来・山城物古刀最上作・金象嵌銘【 |
備考 | 【返品について】お客様のご都合による返品はお受けできません。 | ||
商品詳細情報 | メーカーサイトはこちら 家具・インテリアが探しやすい!アスクルの総合家具TOPページはこちら。 レイアウト・各種工事・納期のご相談まで!アスクルオフィスづくりサービスはこちら。 |
※免責事項
本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。
武具の売れ筋ランキング
お客様レビュー
投稿されたレビューはありません。お客様のレビューコメントをお待ちしております。