- メーカー
- ブランド
- パジコ(PADICO)
¥16,200(税込)
/¥13,770(税抜き)
販売単位:1本
お申込番号:RSMIE82595591 /メーカー:【オリジナル】月利10-50% /型番:28368523 /JANコード:0656570031469 /アズワン/ナビス品番:
お申込番号 | RSMIE82595591 |
---|---|
メーカー | 【オリジナル】月利10-50% |
型番 | 28368523 |
JANコード | 0656570031469 |
販売単位 | 1本 |
価格 | ¥16,200(税込) /¥13,770(税抜き) |
※こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
直送品のため、以下の点にご注意ください。
- こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
- この商品には、アスクル発行の納品書が同梱されていない場合があります。アスクル発行の納品書をご希望のお客様は、商品到着後、本サイト上のご利用履歴よりPDFファイルにて印刷することが可能です。
- アスクルのダンボールもしくは袋でのお届けではありません。
- お客様のご都合によるご注文後の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。
- 商品のご注文後に商品がお届けできないことが判明した際には、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- ご注文後に一時品切れが判明した場合は、入荷次第のお届けとなります。

在庫:わずか
最寄り倉庫の在庫を表示しています。 「入荷待ち」でも別の倉庫からお届けできる場合もございます。
お届け日は目安になります。詳細なお届け日に関しては、レジ画面にてご確認ください。
お届け日表示についてこの出荷元の商品は配送料が当社負担です。
¥16,200 (税込)
/ ¥13,770 (税抜き)
商品詳細
ご注意
特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。
返品不可
お客様のご都合による返品はお受けできません。
直送品
出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。
商品の特徴 | 閲覧ありがとうございます ミドルリスク運用:30万運用で月利10-30%・5月 月利15% 利益:・6月 月利21% 利益:・7月 月利26% 利益:・8月 月利27% 利益:・9月 月利30% 利益:・10月 月利18% 利益: 6通貨ペアEAご提供で2万円です。お得です!! 5/10-10/29で85万利益 自作自動売買ソフト名 Big-wave:2万円 こちらではで販売いたします。 ⇒ 成績は私のブログからゴゴジャンに移動お願いいたします。 商品は電子媒体でのご提供となります。※転売防止のため、口座制限設定させていただきご提供させていただきます。※自動売買プラットフォーム GogoJungleでのご購入の場合は、口座制限はありませんが、同時に複数口座併用してのご使用はできない設定となっております。 当自動売買ソフトは、5分足チャートによる移動平均線のトレンド方向に押し目、逆張りナンピンでポジションをもち利益を搾取するロジックとなっております。 『バックテストの年利の数値にもありますように、エントリー頻度、リスク、年利とも 同じコンセプトの商品Big-waveとの比較は、Recovery > Big-wave となっております。』 当EAは、バックテストより複数通貨に汎用性のあるシンプルなロジックとしており、一通貨による過剰なカーブフィッティングを避け、ある程度どのような相場にも対応できる形をとりました。 そうすることで、バックテストとの乖離の回避を実現できました。 下記のご案内でお示ししておりますように、複数通貨ナンピンによる早期の利益回収が目的の一つとなっております。バックテストにおける含み損を想定することによるご理解が必要かと思います。 【コンセプト】早期元本回収型運用(月利10-50%)【戦略】私が作成したナンピン自動売買ソフトで6通貨ペアから資金と相談して同時稼働します。順張り方向への押し目または戻りの逆張りエントリー複数通貨ペアによる分散エントリー7年間バックテスト結果によるミドルリスク、ミドルリターン想定ミドルリターンで早期に元本を回収し、資金リスクを下げる。 自動売買ソフト名:Big-wave(逆張り) ①Big-waveストラテジー :移動平均線とボリンジャーバンドによる逆張りナンピン時間足 :5分バックテスト期間:7年間 2014.2.1-2021.1.31 or 2014.3.1-2021.2.28テストスプレッド:20pips検証済通貨ペア :6通貨ペア(AUD/USD EUR/GBP EUR/JPY GBP/JPY USD/CAD USD/JPY )PFアベレージ : 2.15最大ドローダウン:54% 複数通貨対応型自動売買ソフトの強み 【単通貨ペアEAによるデメリット】①単通貨ペアにハマっているロジックは、バックテストへのカーブフィッテイング(過剰調整)が強くなり、本番に弱い可能性が高い。一度、相場が変わればEAが使い物にならない。この類のEAは、私は沢山知っております。1000人以上が参加しているEAソフトでも大きくマイナスとなり、みなさんを落胆させております。②ファンダメンタルの影響を受けやすいため、リスクが高い。偏った通貨では、国際問題や政治、経済指標の影響があると、その通貨以外で運用していないため、軌道修正ができません。回避するにはロジックをガチガチに絞る必要があるため、エントリー回数低下は避けれず、収益速度も落ち込みます。③エントリ-回数とリスクが相関するため、収益につながりにくい。一つのEAでは、夢物語に終わってしまいます。たまにエントリーしたのに負けてしまうとメンタルも続きません。結局高額で買った自動売買ソフトと維持費で出費し、さらに運用資金でマイナスとなると、投資の世界から退場させられる危険性があります。 そこである程度シンプルな汎用性のあるロジックを組み複数通貨ペアで使用可能とすることで、単通貨ペアEAのデメリットを解消しました。汎用性があるということは、どの通貨ペアや相場にも対応しやすいということで、リスクを分散し、取引回数が増え、収益性があがります。さらに少しリスクをとることで、戦略として 早期元本回収型運用 としてご提案致しております。 画像は掲載制限がありますので一部載せております。 【ソフト名:Big-wave】期間(7年):2014.2.1-2021.2.28AUD/USD PF:2.22 年利:19.6% USD/CAD PF:2.18 年利:13.8%USD/JPY PF:1.99 年利:14.4%EUR/GBP PF:2.23 年利:25.8%EUR/JPY PF:2.01 年利:15.8%GBP/JPY PF:2.29 年利:15.7% Big-wave導入例 ⇒ 成績は私のブログからゴゴジャンに移動お願いいたします。 よくあるご質問をまとめました。 質問:ナンピンロジックでしょうか? ⇒ ナンピンロジックです。買いエントリー、売りエントリーそれぞれ最初のエントリーに対して最大10回ナンピンします。10回でナンピンを留めている理由は含み損が膨らみすぎないようにするためとなっております。そうすることで一気に損切りとなることを回避するという意味も含めています。 質問:自動売買は、経済指標や重要な会議のときに止めた方がいいでしょうか? ⇒ 基本的にフル稼働でお願いします。バックテストはもちろん指標も含めた結果ですのですので止める理由にはならないかと思います。あとは、裁量と他のEAとの併用など、クライアントさまのお考え次第です。 質問:損切り設定はありますか? ⇒ ナンピン幅、ナンピン倍率、損切り設定、利確設定値など設定変更できるようにしています。ただ、いろいろ検証を重ねた設定となっておりますので、基本的に初期設定としてください。デフォルトは、損切りが1500Pipsとしています。これは損切りしない戦略のためそのような設定としています。1500pipsでおよそ120万まで含んでも損切されない設定とお考え下さい。多少前後しますが、ナンピン戦略ですので小まめな損切り設定では利益をうまく積み重ねられません。 質問:VPSは必要ですか? ⇒ お持ちのPCフル稼働 もしくは VPS が必要となります。 質問:バックテストでの月間及び、週間マイナス発生頻度はどの程度でしょうか? ⇒ この戦略は、損切り設定をしない設定となっております。マイナスという概念はありません。その代わり、含み損はあります。運用の心構えといしましては、数カ月から数年単位で資金がロスカットするということです。まずは、元本を回収し、運用資金やボーナスに合わせて、利益を避けていくことでリスクを減らすことをお勧めしています。 そもそも、月利10%以上を安定的にたたき出すEAは、裏があり、どこかで資金がショートすることを公にしていないだけです。当EAはそれを踏まえた戦略となっており、利用者さまもご理解が必要となります。 私の強い望みとしては、今後数十年ロスカットがなければいいなと願っております。 質問:資金は15万を考えておりますが、15万円スタートで追証の様に、 或いは資金追加投入もあり得ますか? ⇒ 含み損が発生したときに、ロスカットを避けるための追加資金投入はお考え次第です。XM社など海外の会社は、ゼロカットシステムのため、資金がマイナスになったあとは、資金が0になるだけで、追加の支払いはありません。 推奨は100万円からとなっております。さらなるリスクをとる戦略、利益を他の口座に回避する戦略なら30万からの推奨となります。30万入金+ボーナスが理想です。 質問:どの商材も同様に、やはり資金管理が最重要ということですね? ⇒ もちろんです。通常の投資とは、様々ありますが年利5-20%程度で考えると思います。そこにリスクを加えることで年利複数倍に膨らむものです。もちろんトップトレーダーは、低リスクハイリターンが実現できますが。 質問:例えばUSD/JPYが含み損で、その他の通貨で利益を出しているとの認識でよろしいですか? ⇒ ある通貨ペアのロングエントリーで仮に含み損があるとしますと、その通貨ペアのショートはエントリーしますし、もちろんその他の通貨でも利益を出していけます。 質問:含み損はそのまま解消するまで継続ポジションなんでしょうか? ⇒ 基本的に完全放置です。チェックや操作は必要ありません。最終的に利確する想定となっています。ただし、あえて操作するとしたら含み損の期間が長く一時的に含み損が少なくなった時に、一旦ポジションを閉じるという選択肢はあるのではないかと思います。 質問:30万円に対しての最大ドローダウンはどちらで確認できますか? ⇒ 最大DDと最大含み損は、違いますので気を付けてください。重要なのは最大含み損です。最大DDはもっと少ない数値となりますので皆さん騙されます。含み損は、問合せいただければと思いますが、開始のタイミングで違いますし、聞いてどうなるものではありませんが、海外証券会社フォワード現在(2021.10.31)は、30万運用でロスカットなく稼働しています。ただし、今後の相場の保証はなく、投資に100%はありませんのでご理解お願いいたします。 |
||
---|---|---|---|
メーカー名 | 伊藤実希 | ブランド名 | 【オリジナル】月利10-50% |
備考 | 【返品について】お客様のご都合による返品はお受けできません。 | ||
商品詳細情報 | メーカーサイトはこちら 家具・インテリアが探しやすい!アスクルの総合家具TOPページはこちら。 レイアウト・各種工事・納期のご相談まで!アスクルオフィスづくりサービスはこちら。 |
※免責事項
本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。
お客様レビュー
投稿されたレビューはありません。お客様のレビューコメントをお待ちしております。