API-WEB.WOOSH.PT

お届け先
〒135-0061

東京都江東区豊洲3

変更
あとで買う

お届け先の変更

検索結果や商品詳細ページに表示されている「お届け日」「在庫」はお届け先によって変わります。
現在のお届け先は
東京都江東区豊洲3(〒135-0061)
に設定されています。
ご希望のお届け先の「お届け日」「在庫」を確認する場合は、以下から変更してください。

アドレス帳から選択する(会員の方)
ログイン

郵便番号を入力してお届け先を設定(会員登録前の方)

※郵便番号でのお届け先設定は、注文時のお届け先には反映されませんのでご注意ください。
※在庫は最寄の倉庫の在庫を表示しています。
※入荷待ちの場合も、別の倉庫からお届けできる場合がございます。

  • 変更しない
  • この内容で確認する

    Husqvarna ハスクバーナ42 スペシャル 外装が綺麗な倉庫保管品、正常動作するように修理完了品、

    ¥50,000(税込)

    /¥35,000(税抜き)

    販売単位:1本

    お申込番号:OAGHG14802562 /メーカー:Husqvarna /型番:82232740 /JANコード:8522577703491 /アズワン/ナビス品番:


    お申込番号 OAGHG14802562
    メーカー Husqvarna
    型番 82232740
    JANコード 8522577703491
    販売単位 1本
    価格 ¥50,000(税込) /¥35,000(税抜き)

    ※こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
    直送品のため、以下の点にご注意ください。

    • こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
    • この商品には、アスクル発行の納品書が同梱されていない場合があります。アスクル発行の納品書をご希望のお客様は、商品到着後、本サイト上のご利用履歴よりPDFファイルにて印刷することが可能です。
    • アスクルのダンボールもしくは袋でのお届けではありません。
    • お客様のご都合によるご注文後の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。
    • 商品のご注文後に商品がお届けできないことが判明した際には、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
    • ご注文後に一時品切れが判明した場合は、入荷次第のお届けとなります。
    • 人気商品
    Husqvarna ハスクバーナ42 スペシャル 外装が綺麗な倉庫保管品、正常動作するように修理完了品、

    この画像は代表画像です。詳細は仕様をご確認ください。

    Husqvarna ハスクバーナ42 スペシャル 外装が綺麗な倉庫保管品、正常動作するように修理完了品、

    在庫:わずか

    最寄り倉庫の在庫を表示しています。
    「入荷待ち」でも別の倉庫からお届けできる場合もございます。

    お届け日:09月13日(月)まで
    ヘルプ

    お届け日は目安になります。詳細なお届け日に関しては、レジ画面にてご確認ください。

    お届け日表示について

    この出荷元の商品は配送料が当社負担です。

    ¥50,000 (税込)

    / ¥35,000 (税抜き)

    ヘルプ 比較したい商品を表に並べて、価格やスペック等を簡単に比べることができます。
    ご注意

    ご注意

    特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。

    返品不可

    返品不可

    お客様のご都合による返品はお受けできません。

    直送品

    直送品

    出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。

    アスクル商品環境スコアとは
    商品の特徴 Husqvarna ハスクバーナ42 スペシャル 外装綺麗な倉庫保管品、正常動作するように修理品を出品します。チェンソーで林業
    関係の仕事をしておられる方に販売していたものですが、林業関係の仕事を辞められたため出品します。この機械は、
    最近まで林業関係の仕事をしておられた方が、私の弟、1級農機具整備士が前に勤めていた農機具修理店、現在クボタ営業所
    で、うちで購入した機械しか修理できないということで、その店でこのハスクバーナ42スペシャルを新品で購入して、それか
    ら10年くらい使用して、ある日この機械が倒した木の下敷きになって、高額修理で大半の部品を新品に取り替えた後、ハスク
    バーナー42スペシャル、先日売れたものと、346XP NEW EDITIONのを主に使い、今回出品する。42スペシャル、
    が直射日光が当たらない倉庫で部品取りとして、何年も保管されていたため、劣化、色褪せが少ない綺麗な状態で出てきたの
    で、部品取りされて欠品した部品を、修理用に下取りしているハスクバーナ42スペシャル、ジャンク2台写真の物や、AMAZON
    などで、スターターノブ純正以外、イグニッションコイル、イグナイター、チェーンブレーキレバー、チェーンブレーキカバー
    チェーンカバーナット、チェーンテンショナー、スイッチなどがすべてなくなっていたので、すべて用意して、組付けました
    イグニッションコイルからイグナイターまでの配線青をケースで挟んで断線させていたものを黒い自動車用の銅線を使い
    真鍮メッキの平型端子を4個まったく同じサイズを圧着して、絶縁して修理しました。スターターもノブが紛失していて、
    用意して、ロープも新品交換しました。組み立ての際に木くずなど内部のごみはすべて取りました。フライホイールも脱着
    して掃除しました。それから、スターターの固定ねじが適当なものになっていたので、ネットでSUSの鍋頭9㎜ M5×20㎜
    を10本用意して、3本15㎜に加工して、組み立てました。残る部分はチェンブレーキレバーだけですが、OEM品を用意しまし
    たチェンテンショナーも社外品を使いました。チェンブレーキレバーの固定部品ハトメワッシャーがなくて、固定できずに
    部品を探しています。完成間近です。先日弟が、エンジンをかけて、試運転しましたが調子がいいようです。
    動画を撮影したので、後でリンクを載せます。バーはスギハラの40㎝だと思います。
    トップカバー色褪せ劣化がほぼない綺麗な状態でしたが、林業自動化協会のシールが貼ってありませんでしたので、ジャンク
    部品どりのトップカバーから、42のデカールと林業自動化協会のシールをファンヒーターで炙りながら綺麗にはがして
    商品の綺麗なトップカバーをシリコンオフで脱旨して3Mの両面テーププライマーで拭いて下地をよくしてから、42のデカール
    と林業自動化協会のシールに合わせてA4の両面シートをシールに合わせてカットして移植しました。
    スターターのデカールは、色々探しましたがないといわれて諦めました。ほかに綺麗な246XPとかなり使用感のある
    ハスクバーナ346XP NEW EDITIONがありますが、1度ピストンとシリンダーを交換しているそうですが、色々訳アリで
    修理せずに倉庫にあります。246XPは、調子が良くて、346XP NEW EDITION以上に回り、346XPより耐久性があって
    価値も高いらしいです。程度が良すぎて
    ヤフオクでは、もったいないから売らないそうです。売るなら20万くらいだそうです。
    商品のハスクバーナ42スペシャルは、7年前ハスクバーナの純正部品が生産終了で、現在は、EM ORIGINALと刻印のある
    純正の外装パーツは手に入りません。そのため、写真の通り、トップカバーの色褪せがない劣化していない状態だと、凄く
    綺麗で且つ新しい最近の機械と見間違うほどですが、現在市場にあるものは、殆ど、直射日光で劣化して、昭和のチェンソー
    に見えるほど古く見えるものが多いです。今回非常に程度がいいものが出てきましたので出品します。
    先日、ヤフオクに出品していた。ハスクバーナ42スペシャルが落札されて、明日箱詰めして発送しますが、
    今回も、箱が大きいと送料が高くなるので、本体と刃のバーを分割して段ボール箱に入れて120サイズで発送しようと思い
    ます。今回、欠品が多数あり、それらを正常に機能するよう元の状態にするのにかなりの費用が掛かりました。
    落札されるまでにチェンブレーキレバーを取り付けて、本体と刃は別にして120サイズの箱1つに入れて保管します。
    それから、写真のジャンク部品どりパーツは商品には含まれません。外装が程度のいいハスクバーナ42スペシャル
    本体と刃のついたバーのみがお取引商品です。燃料やチェーンオイルは抜いて発送しますので、入れてから使用してください
    箱は2重段ボールで37.5+35.5+36=120サイズですが、佐川急便さんは120サイズという規格がなくなって140サイズ20
    キロ以下の条件になりますので、それで着払いで発送予定ですのでよろしくお願いします。

    (2022年 3月 20日 22時 02分 追加)
    商品のハスクバーナ42スペシャル試運転の動画をアップロードしました。https://www.youtube.com/watch?v=p1MFd8XgYlk
    商品説明に書いていませんでしたが、エアクリーナーも純正の綺麗な状態の物がついていたので、エアクリーナを分解2分割して、内側に
    ついている木くずまで取り除きました。マフラーも長いボルト2本欠品していたので、手配して、ねじロックを塗布して締め付けてあります。
    前オーナーは、マフラーを3個以上木の伐採現場で紛失したそうです。排気ポートからピストンを見ましたが、傷はありませんでした。
    調子は良いと思います。

    (2022年 3月 20日 22時 25分 追加)
    書いていませんでしたが、イグニッションコイルとイグナイターは、別のハスクバーナ42スペシャル純正品イグナイター青を取り付けています
    現在ハスクバーナ42スペシャルは、ジャンクの部品どりでさえ高いので、チェンソー修理店で弟が昔、お客さんから、下取りしたものです。
    基本的に、ハスクバーナもSTIHLも共立も新ダイワも修理できますが、STIHLが好きなので、STIHLの正規修理店と同じ専用の修理工具を
    もっています。業務内容は、農機具修理全般、販売と自動車の分解整備認証工場の自営で、SONYのノートパソコンのマザーボード
    の交換,その他の修理、灯油ボイラーの交換、3tのバックホ―のオペレータ、単相200Vから3相200vのインバータを使い3相の200vで動く
    電気製品を3相200v引き込み契約なしで、インバーター制御で動くようにしたりする配線工事や制御装置の改造または、作成、電気配線
    をしたりSONYのPROpixyスピーカーの音が出ない、液晶が映らないなどのアンプのメイン基板の修理などをしています。基本は農機具
    と自動車の修理、販売がメインです。ほかにアクリル水槽の修理で専用の接着剤アクリダインなどもあります。先日灯油ボイラー
    新品から17年使用が突然壊れメイン基板の不具合でしたが、修理して使えるようになりましたが、別に新品を買い付け替えしましたが
    古い方がなおったので、2世帯でもう一つ別に風呂を用意するために、倉庫で保管しておくことにしました

    (2022年 3月 21日 15時 18分 追加)
    スターターの固定の鍋頭の+ねじは、SUSでハスクバーナ純正と同じものを探して、加工して取り付けています。純正は、黒染してありま
    すが、年数がたつと銀色ですが、鉄なので錆びますが、同じ形状サイズのこのねじはステンレスなので錆びません。ホームセンターには、
    鍋頭8㎜の形状が異なるものしか売れていません。純正と同じサイズ形状のねじを使用した理由は、鍋頭が8㎜だと鍋頭とねじ穴の隙間が
    広いことと、ねじ頭の形が不細工なのと、ねじの当たり面の関係鍋頭がスターターのケースのねじ穴に食い込んで部品が割れてしまうため、
    純正はもう手に入らないので苦労して同じものを用意しました。

    (2022年 3月 23日 21時 02分 追加)
    現在、当社にあるチェンソーは、ハスク246XP外装が程度が良くて、デカールもすべて残っていて綺麗な状態の物が、油と埃で汚れている
    状態の物と、242XPの外装が多少経年劣化したものと、346XP NEW EDITION外装そこそこ経年劣化+仕事で使用していたもので、ピスト
    ンとシリンダーを1度純正新品交換したものと、新ダイワが2台、STIHLの35年前に新品購入してずっと使っている240AVと下取りした
    程度極上のMS280新品並みがあります。売る可能性があるのは、ハスクの346XP NEW EDITIONと新ダイワ2台と242XPは売るかもしれ
    ないです。ほかに、木を切る時に枝を支えるアルミの支柱みたいな高価な道具と、山林用のロビンの草刈り機が3台あります。そのほか
    林業関係の道具がまだ多少残っているので時間の合間にヤフオク出品します。角スコップ金象印割と程度がいいものが2本ありま
    すが、送料が高いので引き取りがいいか検討中です。ほかに、ジャンク部品どりのシリアルナンバー付の42スペシャルのボディがあり
    ます。ジャンクのボディは元々訳ありではなくて、使用時間が300時間以上ということで、買い替えで下取りしたもののバラシですので、
    汚いものや、木の下敷きになって壊れたものや、水害や雨中作業の水没品、雨ざらし保管品よりははるかに程度がいいですが、埃まみ
    れで程度が悪く見えますが、実はかなりいいものです。シリアルナンバーの銘版に年数が書いてあり1997、1998のもので42スペシャル
    としては比較的新しいものです
    現在出している42スペシャルの外装は、元々の新品の時から保管状態がよかった為、ありえないくらい綺麗です。年式不明ですが、
    1997年ごろのものだとしたら、現在2022なので、25年前の物です。



    (2022年 3月 25日 13時 39分 追加)
    当社にあるチェンソーですが、242XPがあると思っていたら、間違いでもっと珍しい、254XPでした。254ということは、346XP NEW EDITION
    よりも格上、54ccのエンジンが付いていて、3より2のほうが、耐久性が高く作られているので、元々の新品時の金額が違います。
    当社の246xpと254xpは、元々弟が務めていた会社がハスクバーナー正規販売店兼正規修理店だったので林業関係の仕事をしておられ
    る方がチェンソーの買い替えで、調子が良くても、使用時間がそれなりに使用したもので、ボロ買いで仕入れたものではありませんので、
    雨ざらし野ざらしの廃品ではありません。大切に使用されていて、欠品のない、デカールがすべて残っていて、外装が比較的に綺麗なも
    のばかりで、外装が雨に打たれて、直射日光に当たってを繰り返して、アルミの冷却フィンから白い粉吹きや、プラスチックが白ボケした
    ようなものは、当社には1台もありません。
    そういう程度の物は、正規修理店で売り物にならないと判断して廃品で処分したものや、屋外で長期間放置して、本体のアルミダイカスト
    と塗装の間にアルミ錆びで塗装が膨れたりしています。ヤフオクでも安く1000~20000くらいで売れていると思いますが、外装がきれいなも
    のは、当然仕入れルートが全然違い、エンジンの状態も調子がいいので値段も最低で50000くらいでも安いです。外装が汚い20000くらい
    の物は、エンジンがかかるかかからないかわからない。キャブレターやタンクの中に腐れた燃料のネバネバしたものが残っていて、詰ま
    ってエンジンがかからなくなったりキャブレターの空気の通路、燃料の通路にそのワニスというものが、詰まりかけていたり、刃のバーの
    歯車の軸が錆びていたり、基本的に部品がないので直りません。ジャンクニコイチサンコイチで取り合えず動くけど、汚いものしかできま
    せん。当方の物は、すべて、日が当たらない倉庫内で保管してあったものなので、油と埃で汚れているだけです。

    (2022年 4月 13日 10時 02分 追加)
    こちらの商品ですが、社外品のガイドバーブレーキハンドルが届いて取り付けのカラーをワンオフで制作して取り付けたところ、チェーン
    ブレーキを解除後チェーンブレーキがまたかかってしまうようになり、使えないので、仕方なく、246xpの純正ブレーキハンドルを使うことに
    しました。ブレーキバンドそのほかのリンク機構の中の木くずをすべて取り除いて、ブレーキハンドルを付け替えたところ正常に機能するよう
    になりました。246xpのほうは、の純正ブレーキハンドル、オレンジ(素地)珍しいので、それをつけることにしました。236,336にしか
    付いてないもののようです。結局、社外のブレーキハンドルは、3500円しましたが、ブレーキハンドルの中のばねがなくて使い物にならない
    という結論になりました。現在は、商品の綺麗な42スペシャルと綺麗な246xpは2つとも正常機能品で部品の欠品無しになりましたので、落
    札待ちで、落札され次第120サイズの2重段ボールに刃とバーを本体と分割して梱包して発送予定です。

    (2022年 5月 3日 4時 07分 追加)
    このハスク42スペシャル、その他242、246XPですが、先日販売したものが、燃料タンクに混合ガソリンを燃料キャップを外して、口元一杯、
    まで入れると、燃料キャップを締めた後、燃料がダラダラ漏れますが、これは正常です。最近の機械は、エアベントバルブが、ゴムホースで
    先端が逆止弁のようになっていますが、この42スペシャルは、クラツチカバー側から、エアバルブ、ニードルバルブといって、プラスチック
    性の肉厚があって硬いストローのようなもの精密な相性の物でそれがゴムでもないのに、チェンソーの刃のバーが直角の状態で、クラツチ
    カバー側から燃料タンクのキャップの口元より2cmの深さのところに挿してあって、そのバルブと本体とタンクの燃料が漏れないように気密
    が保たれていますが、燃料をタンク口元から2cmの深さ以上に燃料を入れて、キャップを締めると、エアバルブの差し込んである先端まで
    エアバルブからタンク内の燃料が逆流してクラッチカバー側が濡れます。これは設計上の問題で新品の時からで、これを治すことはできま
    せん。そのため、燃料タンクのキャップを外して、燃料を入れるときは、口元一杯まで入れずに、2cmくらいの深さで給油をやめないと、
    ガソリンが逆流して、クラツチカバー周辺に燃料がこぼれて危険です。これは、エアバルブが真横向きに入っているためです。
    この年代以降の物はゴムホースで緩やかに90度上に向けられているので、口元まで入れても漏れませんが、このハスクのスウェ―デン
    製の物は、設計の都合でそういう風に逆流で漏れますので、ある程度機械を使うとどこまで燃料を入れていいかわかりますが、最近の
    機械と同じ扱い方をすると燃料が漏れますが異常、または故障ではなく正常ですのでご注意ください。ちなみに、このエアバルブ部品が
    生産終了でありませんが、当社には2本デツドストックがあります。当時で1本8000円くらいですが、これが悪いと、高速回転時に燃料タン
    ク内が真空になって燃料が出なくなって息つきするそうですので、購入される方は、燃料タンクのキャップを外して燃料を口元一杯まで
    入れて燃料がエアバルブから逆流して燃料が溢れ切ったところが燃料キャップを外して覗いたとき口元より2cmのところまで水面が下が
    ってそこで漏れが止まれば正常だそうです。当社でも発送前に確認して発送します

    (2022年 8月 20日 7時 54分 追加)
    スターターノブ先日、新ダイワのチェンソーにこのハスクの物がついていて交換しました
    長いこと写真を替えていませんでしたが、当社の242XPのチェーンブレーキハンドルと交換しました。結局、AMAZONに出ている安物
    中国製のチェーンブレーキハンドルは形状内部の構造が違うため加工して無理やりつけても使えないことがわかり、42スペシャルと
    外装が同じ246XPの部品を外して出品商品に付けました。当社の246XPのチェーンブレーキハンドルは珍しいオレンジの物を取り付ける
    ことにしました。ほかに254XPもこの42スペシャル同等の外装の色質感ですが、まだ値が上がるので今は売り時ではないということで、
    過去に下取りして、森林組合の人に貸し出していた。ピストンに傷が入ってシリンダとピストン交換した機械がまた使い方が悪くて、ピス
    トンに傷があるそうで返却されましたが、直して売る場合は、相場価格に関係なく実費修理部品代交換工賃を計算して出品します。それも
    日焼けで色褪せ白ボケのないものなので、最低でも6万くらいでしか出せません露に濡れて日が当たってを繰り返したものは3万位から
    出ていても不思議ではないですが、外装がきれいでピストンやシリンダーを交換していれば、8万位が相場でしょう
    こちらに出品している42スペシャル程度がすごくいいですが、現在完品で組み上がっています。現在このモデルは部品がありませんので
    別のを部品どりとして用意しないと新品部品が入手ですのでよろしくお願いします。よくなくなる外装部品クラッチカバーのナット
    チェーンテンショナ、スイッチなどは、アマゾンで社外パーツがあります他キャブレ―タガスケットイグニッションコイルなどがあるようですが
    社外パーツは純正より劣るものです。

    (2023年 4月 17日 22時 41分 追加)
    ピストンに傷が入っている機械は346XP NEW EDITIONです。2023年4月17日本日、写真1枚目だけ撮影しなおして変更するために、ウオ
    ッチ9の物を取り消しして、商品説明1番下の部分を編集しましたが、過去の日付けが入っています。
    商品は写真1の状態です。倉庫に暫く置いていて埃と油で汚れたので昨日パーツクリーナーと水を含ませたタオルで掃除して写真撮影
    しました。最近ほかの出品者の商品で外装が白ボケ紫外線による色褪せをエンジンオイルや車の樹脂パーツ用のつや出しでインチキ
    細工で表面が筆塗りみたいに汚い跡が見えているものや、写真で妙に光沢艶があるものは、インチキで見た目だけ綺麗に見えるように
    してあります。本当に状態がいいものはマット艶消しオレンジにほんのり艶が出るような感じで、色褪せ感がないです。
    一昨年5台くらいチェンソーが売れてしまいうちに残っているのは、ハスク346XP、246XP、254XPでスチールは、240AVとMS260程度極上
    だけです。246XPと254XPもお客さんから下取りした極上品ですがハスクは346XP以外売りません。スチールMS260も新古品並みなので
    売りません。今、私がMS261CMかMS260のジャンクを探しています。ボアアップKITメッキピストンとシリンダー組み替えで、ハスク346XP
    NEW EDITIONを超えるいい1台を用意するためです。MS240でもベースで使えたような気がしますが、できればエンジンが焼きついて駄目
    な個体でやりたいですが、いま346XPは、ピストンとシリンダー交換前提で手を付けていません。去年一昨年、MS241㎝のキャブレ―タ―
    修理をはじめそれ以前のモデルお客さんに頼まれてキャブレターガスケットなど交換しました。燃料フイルタ―の社外品スチールの在庫
    もあります。私ように1台MS260かMS261Cボアアップ1台と共立カラーに全塗装したエコーECS300T共立パーツと組み替えて使用中で
    す。調子が良くて気にいっています。やまびこで共立か新ダイワの同型のデカールに張り替えしようとおもっています。うちで使う専用です
    ので、販売するのは正規品のみです。
    メーカー名 常盘優乃 ブランド名 Husqvarna
    備考 【返品について】お客様のご都合による返品はお受けできません。
    商品詳細情報 メーカーサイトはこちら 新規ウィンドウで開く 家具・インテリアが探しやすい!アスクルの総合家具TOPページはこちら。 新規ウィンドウで開く レイアウト・各種工事・納期のご相談まで!アスクルオフィスづくりサービスはこちら。 新規ウィンドウで開く

    免責事項
    本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。

    工具、DIY用品の売れ筋ランキング

    ランキングをみる
    住まい、インテリア工具、DIY用品Husqvarna ハスクバーナ42 スペシャル 外装が綺麗な倉庫保管品、正常動作するように修理完了品、

    お客様レビュー

    投稿されたレビューはありません。お客様のレビューコメントをお待ちしております。


    商品がカゴに入りました


    合計点数

    合計金額

    (税込)