- メーカー
- ブランド
- パジコ(PADICO)
¥13,000(税込)
/¥11,050(税抜き)
販売単位:1本
お申込番号:SGUTV67366082 /メーカー:HGGS1/144 /型番:25458591 /JANコード:1015796481845 /アズワン/ナビス品番:
お申込番号 | SGUTV67366082 |
---|---|
メーカー | HGGS1/144 |
型番 | 25458591 |
JANコード | 1015796481845 |
販売単位 | 1本 |
価格 | ¥13,000(税込) /¥11,050(税抜き) |
※こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
直送品のため、以下の点にご注意ください。
- こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
- この商品には、アスクル発行の納品書が同梱されていない場合があります。アスクル発行の納品書をご希望のお客様は、商品到着後、本サイト上のご利用履歴よりPDFファイルにて印刷することが可能です。
- アスクルのダンボールもしくは袋でのお届けではありません。
- お客様のご都合によるご注文後の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。
- 商品のご注文後に商品がお届けできないことが判明した際には、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- ご注文後に一時品切れが判明した場合は、入荷次第のお届けとなります。

在庫:わずか
最寄り倉庫の在庫を表示しています。 「入荷待ち」でも別の倉庫からお届けできる場合もございます。
お届け日は目安になります。詳細なお届け日に関しては、レジ画面にてご確認ください。
お届け日表示についてこの出荷元の商品は配送料が当社負担です。
¥13,000 (税込)
/ ¥11,050 (税抜き)
商品詳細
ご注意
特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。
返品不可
お客様のご都合による返品はお受けできません。
直送品
出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。
商品の特徴 | 製品: バンダイ HGGSシリーズ サイズ: 1/144スケール 使用頻度:2022.01/01完成備考:ガンダムアストレイレッドフレーム フライトユニット装備 を使用して製作 ガンダムブレイカーバトローグ色での機体、「ガンダムアストレイレッドフレーム インバージョン」です。現在もプレミアムバンダイ限定キットとして受注真っ最中な機体ですが、モデラーの観点から見ればフライトユニット装備のレッドフレームの成形色を変更しただけの製品でしかありませんので、手持ち資材にキープしてあったレッドフレームの全塗装にてさっさと作ってしまいました。SEED放送当時のキットだと思われがちですが、実際にはずっと後のガンダムUCのアニメが進行中だった時期の製品なので、キットの仕様はずっと近代的な、HGCE化でリメイクされたストライク等に匹敵するものです。むしろ昨今のように張力素材を多用しすぎキャップレス化をすすめまくったり、足裏が肉抜き空洞だったり、手首バリエーションは武器握り手(左右)のみ ~みたいなこともなく、惜しみなくコストをかけられたバブリー時代の製品仕様になっています。この作例にかけては、四肢が複雑なフレーム造形露出しまくりでアニメ動画に使用するのが困難な見た目のモビルスーツなので、他の出品作例ではデフォルト工程としているデカールやメッキビーズノズル&ピン打ちリベット工作などをおこなうための一定の面積がなかなか無く、かなり窮屈な作業を強いられましたが、 それゆえに社外の追加パーツを次々装着したりするようなこともないままに限界まで造形情報量の高まった作例に仕上がりました。 エッジ工作やレンズ類のクリアー化が主な工作で、そのほかカラーリングをプレミアムバンダイ限定キットの製品版よりもレッドを鮮やかなものに変更したりしました。 キット構成への工作点ガンダムヘッドゆえの頭部のV字アンテナ鋭利化工作。通常のガンダムスタイルと違い基部の五角形を持たないV字スタイルなので上を向く先端部ふたつだけでなく前方(下)の先端部も丸みと厚みを削り込んであります。腰ブロック前面のレッドのアーマー部先端に丸みがあるので細い先端にする要領で削り込み。背面フライトユニット装備から上下に伸びるレッド部4箇所の先端形状を鋭利化。 お子様モデラー用にぜい肉つきの安全造形となっている部分なので余計な部分をカットしたうえで左右からも削り込み、丸みを潰して鋭利な形状をつくってあります。ビームライフルのターゲットレンズをHアイズ装着によるクリアーレンズ化。武装のカタナ「ガーベラストレート(菊一文字)」の切っ先まわりを研ぎ出し。 シールドの先端(下方)のスパイク形状3点をより細い形状に加工。バクゥヘッドビームサーベルのセンサーカメラ部×2をHアイズ使用によるクリアレンズ化。 ザフト軍のバクゥの頭部形状の武器ですが頭の右側にある箱型装着パーツに〇レンズ形状が造形されているのでこれをクリアー化。 ドリル開口して掘り下げた穴にレンズ形状をはめこんであります。 また、私のこれまでの出品作例にもあるようにメッキビーズ使用による細部ノズル追加工作とステンレス針を打ち込んでのピン打ちリベット追加工作もおこないました(彩り追加の工作)。 全体の基本的な製作は 各部接着を経ての合わせ目処理&パーティングライン処理・サーフェーサー・ガイアカラーによる塗装(つや消しコート含む)。 ガンプラを完成製作させるスタンダードな工程でおこなっています。 スミ入れはタミヤのエナメル塗料流し込み。色はブラウン系を多用しています。 スミ入れ塗料が定着しにくい形状の部分などには0.05mmマーカーでのふき取り手法も使用しています。 塗装パターンはプレミアムバンダイ限定キットの商品画像を参考。カラーリングパターンとしては原型機のホワイト部をすべてブラックに変更した外観。 アストレイの複雑な装甲形状ゆえ配色分割はランナー単位で分け切れていないので、マスキング塗装等の塗り分け手法も多用しています(上腕部/脚部の後面/手首の指 等)。 前述にあるようにレッドの色あいは変更。 プレミアムバンダイの紹介画像の色がレッドというよりワインレッドかあずき色といった色で、なんとなくジジくさい趣味に見えるので、本来のレッドフレームらしい鮮やかなレッドを基準として発色させています。ビームライフル銃身外装と機関部を塗り分け&シールド裏面のガンメタ化 などのお約束の多色化。ノズルなどの機関露出部などに使用しているガンメタルは、純色バイオレットを混ぜての紫がかったものを使用。 これらは装甲部と違いクリアー表現です。 以下、カラーガイド(※比率の%は曖昧な感覚的数値です)レッド部 ブライトレッド60% スカーレット30% サンシャインイエロー10% シャドー部にはブライトレッドを強めたものを使用ブラック部 ブラック80% ホワイト10% ウルトラブルー10% ハイライト面にホワイトで明るくした色を使用グレー部 ミディアムブルー100% 腹部グレー部 ミディアムブルー80% ビリジアン20%ゴールド部 スターブライトプラス100%関節などのガンメタル部 シルバー60% 純色バイオレット20% ブラック20%ビームサーベルのグラデ塗装 発生部 ホワイト100% → 全体 蛍光ピンク100% → 先端部 純色バイオレットで暗めに 細部のマーキング類は主にハイキューパーツ製。RBコーションデカールを主体に使用。 ほかにもTRデカール(シールドのナンバリング「01」)や、 クラウドデカールも細部表記に使用してあります。 大腿部前面の斜線ラインデカールもハイキューパーツ製。光沢シルバー製品なのでこれのみコーティング塗装の上から使用しています。フライトユニットの右主翼上面にある炎のかたちの「FIRE FORCE」(ホワイト)のエンブレムはコトブキヤデカールから使用機体色が暗いのでデカールによる細部表記の使用パターンは視認性優先。全面的にホワイトまたはオレンジとのツートーンの書式で使用するようにしています。 機体各所にビーズ工作及びピン打ちによるメタル調細部ディテール工作もしてあります。2.0mm(大)はゴールドメッキで、1.5mm(小)はシルバーメッキでの使用パターン。ピン打ちリベット工作に使用しているのは有頭5号針(針の軸側0.6mm)です。針の太さとドリル開口穴のサイズをあわせ、接着なしにスナップフィットさせて固定しています 機体本体以外の付属品は ビームライフル シールドビームサーベル×2 ビーム部は丸棒型ではなくコアガンダム系にも使用されている平たいブレード形状型ガーベラストレート(カタナ) 刀身はもちろん鞘に収納できますバクゥヘッドビームサーベル ビーム部は背中のデフォルト装備のサーベルとは別にあり、HGUCジム系などの丸棒タイプです。フライトユニット(バックパック) ノーマルスタイルのランドセル部が下方の腰のあたりまでスライドすることで、空いた背中へ装着します手首バリエーションは 純正手首。 武器持ち手兼握り拳(左右)/平手(左右) 全合計4個になりますシールドラッチ フライトユニットに装着して両手をフリーにするためのジョイントパーツマーキングシール 未使用ホイルシール 未使用組立説明書 以上です。プレミアムバンダイから買おうとしたものの、発送が6月になるなんて待っていられないぞ~ という方々にこそどうぞ。どうぞ品定めくださいませ。 |
||
---|---|---|---|
メーカー名 | 藤田佳千 | ブランド名 | HGGS1/144 |
備考 | 【返品について】お客様のご都合による返品はお受けできません。 | ||
商品詳細情報 | メーカーサイトはこちら 家具・インテリアが探しやすい!アスクルの総合家具TOPページはこちら。 レイアウト・各種工事・納期のご相談まで!アスクルオフィスづくりサービスはこちら。 |
※免責事項
本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。
お客様レビュー
投稿されたレビューはありません。お客様のレビューコメントをお待ちしております。